乗った後の景色

電車・気動車・バスに乗ることが好きな乗りマニアによる旅行雑ネタブログです。

一畑電車でお名残り乗車

2024-12-31 | 鳥取県・島根県
 前回の続きになりますが、やくもの381系にお名残り乗車すると決めたら一畑電車に寄ろうとなるのはごく自然な成り行きです。ただ今のタイミングだと一畑電車では5000系の5010・5110が来年1月に引退するためイベントや記念乗車券の販売が行われると発表されているので、単に乗りに行くだけでなく「やくも」と併せお名残り乗車のハシゴをしに行くということになりました。

 と言ってもまあ別に何か変わったことをするわけではなく結局は普段の普通の乗り鉄と同様にただ乗るだけではあるのですけれども。件の5010・5110はロマンスカーNSEの回転クロスが設置されていて一畑のみならずあちこちに散った数ある京王5000系の中でも一番快適で楽しく乗れる車両なので引退は残念でなりません。こんな2扉版5000系が京王線で走っていたらなあと空想したくなります。それにしても顔の造作までかなり手が入れられ凄い変わりっぷりですね。シャレた塗色も似合いまだまだ走り続けてもおかしくなさそうに見えさよならヘッドマークがウソのように見えました。


 一畑では適当に乗り回っていたのでとりあえずお名残りではない乗車もすることになります。同じく一畑5000系の5009・5109は大きな仕切りがついたセミコンパートメント風のボックスシートが並ぶちょっと変わった内装で面白くはあるのですが、仕切りの圧迫感がやや引っ掛かります。1列で向かい合う方の席なら「お2人さん」にはいいのかもと思ったものそれなら素直に「ロマンスシート」の方がいいような気もしますし。なので5010・5110の方をヒイキしたくなります。


 5000系同様に京王5000系がタネの2100系はロングシートなので一番前でかぶりつきをしました。発車の立ち上がりが力強くそこそこ飛ばす上に結構起伏に富んでいたり宍道湖が見えたりで楽しく他の車両で乗った区間であっても飽きることがありません。


 京王5000系より新しい車両だと残念ながら楽しさは今一つになります。元東急1000系の1000系は東急の顔とはまた違ったぺったんこな顔が面白くはありますがロングシートの上にかぶりつきもできず音もインバータは好みでないので当たるとハズレを引いた感じでした。最新の7000系はボックスシートの存在にいくらか救われ新車を入れるとは立派なものだと思ったもののとりたてて好みというわけでもなかったりです。


 今後5010・5110に続いて5000系・2100系が徐々に新車に入れ替わっていく流れを想像すると乗り鉄の好みからは寂しいのですが、新車は路線自体の安心材料としてホッとさせられる面もあります。出雲大社前駅では乗客の外国語が多く聞こえて来たり川跡では乗り換えで賑わう様子が見られたのでお名残り乗車の後ながら明るい印象も残りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする