明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

筋トレは裏切らない

2022年05月23日 | 不動産屋のブログが一番


週1回以上筋トレを行う人は増加傾向にある。
筋トレの歴史は古く、エジプトでは紀元前2500年頃に筋ト
レが行われ、中国では紀元前1050年頃軍人の採用時の選考
材料として重量物を持ち上げさせていた。

日本国内ではアスリートやボディービルダーら一部の人にとど
まっていた印象だが、日本整形外科学会が2007年に加齢に
伴って筋肉や骨、関節が弱り介護が必要となる「ロコモティブ
シンドローム」予防の重要性を提唱したのがきっかけで世間に
浸透した。

2010年に入ると筋トレ前、筋トレ後の整形の変化を強調し
たスポーツジムのテレビCMを始め、メディアやネットで筋ト
レの露出が増え、年齢や性別を超えて受け入れられるようにな
った。週1回以上筋トレをする人は2006年から2020年
には世代を問わず2倍以上に増えた。

コロナ禍の新しい筋トレ様式も生まれた。2020年のフィト
ネスクラブの利用者数は落ち込んだが自宅で取り組む「家トレ
」の人気が高まり、家でおこなうトレーニンググッズの売上は
1.5倍に増えた。

どれだけ一生懸命に働いても収入が増えるとは限らず、努力が
必ず報われる時代ではなくなった。だが筋トレは、正しい方法
で取り組めば必ず目に見えて成果をもたらしてくれる。
あなたが筋トレで頑張った分だけ、筋肉は応えてくれます。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする