明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

エンジンオイル

2022年05月30日 | 不動産屋のブログが一番


6月に入ると弓道の審査で2回、萩まで行くことになる。
片道2時間ほどかかるので、エンジンオイルが気になった。
昨年車に乗っている途中で、エンジンオイルの赤ランプがチカ
ッと1回点滅をした。一瞬だったのであまり気にしなかった。

数日すると、再び赤ランプが点滅をしたのでガソリンを入れる
ときにエンジンオイルを点検してもらった。
「エンジンオイルがほとんどありませんよ」
「それじゃ~、エンジンオイルを継ぎ足してください」
「継ぎ足すより、入れ替えた方がいいですよ」
残り少ないエンジンオイルが汚れているので、それを一旦抜い
てすべてを新しいオイルにした方が良いので入替をした。

あれから半年経つのでエンジンオイルの量を見ることにした。
ボンネットは自分でほとんど開けていないので、手間取ったが
何とか開けることが出来た。次はオイルタンクのゲージを見て
みると、許容範囲量の最低ラインになっている。

ゲージ棒についてきたオイルの色は、綺麗な色をしていたので
継ぎ足すだけでよさそうだ。このまま走り続けていたら、エン
ジンオイルが劣化してどす黒くなるのだろう。来週前半ごろま
でにはガソリンスタンドに行って補充することにしよう。

 

今日のブログがよかったらクリックしてね
                                     ↓ ↓ ↓ ↓
下松市賃貸情報    http://www.sennenhome.sakura.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする