明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて18年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

アパート案内

2009年10月13日 | 平凡な出来事
昨日は賃貸担当者が休みだったので、私がアパート案内をしました。
新築のアパートがどんどん増えて、どこにあるのかわからない物件がた
くさん増えてきました。前日にお客さんから見たい物件の電話があり場
所を調べましたが、ゼンリン地図には載っていません。当日物件案内書
を出してもらい調べたらだいたいの場所はわかりましたが、国道からの
進入道路が小さくてはたして迷うことなく案内場所に行けるか自信があ
りませんでした。10時に予約していたお客さんが一歳児の小さなお子
さんを連れて夫婦でやってきました。案内は2ヶ所ありましたがお客さ
んと話をすると当社のホームページの地図を見て、すでに行って下見を
したので場所はわかると言うことでホッとしました。
普通はお客さんを車に乗せて案内をするのですが、お客さんの現在の住
まいがアパートに近いということで別々の車で行くことにしました。
たまたま駐車場から出るときにお客さんの車が先に出たので、私がお客
さんの車を追いかけていく形になりました。案内をする私が行ったこと
のないアパートを案内するわけですから変な話です。でもラッキーが重
なって難なくアパートに到着することが出来ました。不安があった進入
路は私が先に走っていたら100%迷って右往左往するところでした。
頭にはなかったのですが、その進入路は国道をいったん通り過ぎてUタ
ーンをしなければ進入出来なかったのでした。もう一物件もお客さんに
先に走ってもらい後をついていったので、最短距離でいくことが出来ま
した。Sさん昨日は先に走ってもらってありがとうございました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事が第一

2009年10月12日 | 平凡な出来事
最近若い人のホームレスが以前よりも増えたようですね。
先日あるテレビ番組でもやっていましたが、インタビューに答えていた
人の歳は30才代になったばかりの若者でした。30才代といえば仕事
も覚えて一人前になり、これから会社や社会に貢献をする宝物のはずな
のにおかしいですね。テレビに出ていた若者達を見ていて、おやと気付
いたことがありました。それは何んと目鼻立ちのととのったイケメンが
多いことでした。会社は仕事が出来る人材を第一に求めますが、その次
はイケメンを大切にする風習があったようでした。イケメンは対外的に
も見た目がいいし、職場の女性達も元気が出て仕事の効率が上がり思わ
ぬところに副産物があるからだろうと思います。だから仕事が少しぐら
い劣っていても会社は目をつぶってきたのかもしれません。
100年に一度の大不況と言われるようになって、会社の大半は大変な
ところが多くなっているようですが、こんな状況になってくるとまず仕
事が第一になってきて、イケメンは二の次になります。仕事の基準はス
ピード、正確さ、ねばり強さ、創意工夫などがあげられますがイケメン
はどちらかというと小さい頃から、特に女性からちやほやされて仕事の
出来るやり手は、育ちにくい環境にあるのではないかと思います。
これからはほんとうの実力主義の世の中にますます変わっていき、強い
ものだけが生き残り、弱いものは市場から出ていく過酷な運命が待って
います。この実力主義の社会に対応できるお子さんに育てるためには、
親は我が子にただ愛情をそそぐだけではダメなのかもしれません。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘のハイソックス

2009年10月11日 | 平凡な出来事
昨日は朝仕事に出かけるのが遅くなりあわてて靴下を履きました。
左足の靴下がまっすぐに入らなかった為なのか、少しごわごわした感じ
になりましたが「まっいいか」とおおざっぱな性格のまま靴を履き玄関
を出ました。そしてふと寝室の部屋を見ると中連の窓が開いています。
あわてて引き返して玄関を上がり窓を閉めに戻りました。先ほど靴下を
履いた時のごわごわを直そうと台所に戻ると、ブッチャーかあさんと長
女が弁当作りをしていました。椅子に座り靴下を見ると、斜めに入って
いるはずの靴下はまっすぐに入っています。よく見ると靴下のかかとの
部分が5センチほど手前にきて、そこの膨れ上がった部分を踏んづけて
ごわごわしているのがわかりました。もしかして右足も同じかと見ると
右足もまったく同じ状態になっていました。ということは、そうなんで
す。娘のハイソックスを履いていたのでした。靴下をはき直しながら
ブッチャーかあさんに「娘の靴下がタンスにはいっちょったよ」
と言うと「アラッ、おかしいね。なぜじゃろう」の答えに拍子抜け。
「あんかたが、間違って入れた以外の何ものでもないの」
「・・・ふーん」まるで他人ごとのような答えにますます拍子抜け。
これ以上のやりとりはやめにしましたが、窓の中連が開いてなかったら
そのまま娘の靴下を履いて一日を過ごしたことになりました。そして昼
からお客さんのアパート案内もしたのでなどと考えると、笑っちゃいま
した。『急がば回れ』のことわざ通り、急ぐときこそ時間をしっかりと
かけるべきのようですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽天野村監督続投か

2009年10月10日 | 平凡な出来事
楽天の野村監督が来期も続投濃厚というニュースが流れてきました。
4年目にしてクライマックスシリーズ出場を果たし、昨日パリーグ2位
が確定しました。楽天球団側は当初、今シーズン優勝をしても来年の
続投は絶対にないといっていましたが、地元住民の野村続投の声が高ま
ってきてこれを無視できなくなったようです。野村監督の年棒は1億五
千万円といわれていますが、これがネックになって、もっと年棒の安
い監督を探しているようでした。ある外国人監督は野村監督の1/4で
請け負うそうですが、他球団で実績が上がらない監督をつれてきても来
年Bクラスは間違いない所です。球団側としたら年棒だけを考えて、
野球成績は二の次でいいと考えていたふしがあるようですが、これをや
れば楽天ファンが離れるのは必定で、これだけでなく楽天のスポンサ
ーも、野村監督がいなくなれば手を引くという情報もあるようです。
球団が地元ファンの声を無視をして当初の計画を実行していれば、莫大
な損失を計上して球団の存亡も危うくなるのかもしれません。
楽天の野村監督がいるからパリーグの試合がおもしろくなった点もあり
ますね。パリーグの勝敗はあまり気にしていませんでしたが、楽天の勝
敗だけは目を通すようになりました。ということは、いつの間にか私も
楽天野村監督のファンになっていたのかもしれません。野村監督がいな
くなれば楽天の勝敗も気にしなくなり、パリーグそのものも、おもしろ
くなくなるのかもしれません。74才とご高齢ですが、気力の続く限
り生涯楽天監督を続けていって欲しい思いがします。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『夏の夕焼け船つなげ』

2009年10月09日 | 平凡な出来事
台風18号が昨日、2年ぶりに日本に上陸しました。
5年前は1年間で10個の台風が上陸をしたことを思えば、以上に少な
いのかもしれません。気象庁はこのたびの台風は上陸をする3日ぐらい
前から、日本に上陸する可能性が高く範囲は大阪から東京の間に上陸す
るだろうと言っていましたが、その通りにど真ん中の愛知県に上陸をし
ました。今年の今までの台風のルートから考えれば、秋雨前線が日本の
南海上に停滞していたのでそれにそって日本を避けるだろうと思ってい
ました。でも私の予想を裏切り、台風は秋雨前線とは別の新たなルート
を作って日本上陸をしました。この台風の進路を読んでいた気象庁は、
やはりこの道のプロですね。私のように素人のくせに、天気に対してう
るさい人間が増えてきたので、気象庁もたくさんのデーターを元に解析
をして、レベルが上がってきたのかもしれません。
私の父はよく『夏の夕焼け船つなげ』・『秋の夕焼けカマをとげ』などとよく
言っていました。台風が夏に近づけば、夕日を見て夕焼けであれば嵐が来る
前触れだから、川の船はきちんとつながないと流されるよという意味です。
これが見事にあたるんですね。そして秋に台風が近づれば、同じく夕日を見て
夕焼けであれば、今度は台風はそれるからカマを研いで稲刈りの準備をしな
さいという意味です。これもまた見事にあたります。なので私は、今でも夕日
を見て、明日の天気を予想する癖が付いてしまいました。子供のころの天気
はさほど影響はありませんが、大人になると天気によって仕事が大きく変わ
るので明日の天気は重要になります。季節の夕日を見て、明日の天気を予
想する昔ながらの天気予報も風流でいいものですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビのプレゼント

2009年10月08日 | 平凡な出来事
民主党の小沢一郎さんは、強面で剛腕なイメージが強いですが、
意外な庶民的感覚面も持っているようです。閉店間際のスーパーに一人
で買い物にいき売れ残りの安くなったものを買ってかえるそうです。
それと以外だったのは、3本で千円のワインを買ってかえることです。
えっあの小沢一郎がと思いますが、今でも節約奥さんに負けない庶民的
感覚持っているから言うことに説得力があり、国会議員を束ねることが
出来るのかもしれませんね。
ということで、昨日は小沢一郎よりちょっと贅沢な思いをしようと思っ
て買い物のついでに398円のうれしいワインを買って帰りました。
帰ると同時に一台の軽ワゴン車が、家の前に止まりました。車から作業
着のような服を着た一人の中年の女性がおりてきて、私より先に家の中
に入っていきました。さてなんだろうと思ってあとから家にはいると、
家にいた長女とその女性が話をしています。ブッチャーかあさんの話を
聞くと、長女と次女が地デジ対応のテレビを私にプレゼントしてくれる
というのですが、そのテレビの接続で中年の女性は来たのでした。
家にあるテレビは古くなって、雨が降るとNHKとKRYの画面がジリ
ジリしだして見にくくなります。買い替えたいな思って5~6年が過ぎ
てしまい地デジまでにはと思っていたら娘達のプレゼントと言います。
私の辛抱に耐えきれなくなって、気を使ってくれたようでした。テレビ
接続に来た女性が言うには、アンテナ線からテレビに接続している部品
は見たことがないと驚いていたそうです。横幅1m程ある32インチの
テレビはさすがに迫力がありますね。そして雨が降ってもNHKのジリ
ジリ画面を見なくてよくなったことが何よりうれしいですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオカミの知恵

2009年10月06日 | 平凡な出来事
オオカミにまつわる童話は子供のころ色々と聞かされました。
こぶたの「ブーフーウー」とオオカミの話はテレビでも放送をされて
いたので鮮明に覚えています。オオカミは知恵が働くので手を抜いたり
したりしたら食べられてしまうよという内容のものが多いですね。
先日自然界に生きるリスのテレビ番組がありましたが、このリスは草原
に穴を掘って町を作り共同生活をします。大きさは30センチ程あって
木に生殖するリスよりも一回り大きな種類のものでした。
草原に巣穴を作って生活をしていると色々な外敵に狙われます。ワシな
どは、空から一瞬のうちに舞い降りて鋭いつめで捕まえるのでたとえ空
高く飛んでいてもワシなどをキャッチすると一目さんに巣穴に逃げてし
まいます。陸地ではオオカミが狙って近づいてくることが多いようです
が、近づくと巣穴近くで警戒をしてリス同士で鳴き合って情報を発信を
します。オオカミが来たからといって全員が逃げ込むと、巣穴から出て
くるところを待ち伏せするので警戒をしながら立ち去るのを待ちます。
オオカミは捕まえられそうにないなと判断すると退散をしますが、この
時は情けない顔つきはをしてリスに安心感を与えるようです。しばらく
してまたリスの町にやってきましたが前回安心感を与えたのでリスの中
には警戒心が薄れた者がいました。これが作戦だったのでした。
オオカミは一瞬のうちに警戒心の薄れたリスを見抜き素知らぬ顔をして
近づきます。横を通りぬけ後ろ姿を見せてさらに安心を与えたその時、
一瞬に180度転換して警戒してないリスに猛然と襲いかかりました。
リスが気付いた時には、時すでに遅くオオカミの餌食になってしまいま
した。きびしい自然界で生きていくオオカミの知恵は、人間も見習わな
くてはいけないものがあるのかもしれません。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部品交換でリフレッシュ

2009年10月05日 | 平凡な出来事
昨日は2日目のオープンハウスでしたが、朝方は寒いぐらいでした。
庭には草が生え始めたので、現地に着いたらまずじょうろに除草剤と水
を入れて庭に撒きました。その作業が終わってやれやれと思いスチール
の椅子に座ると、聞き慣れたディーゼル車の音がしたので玄関を見てみ
ると水道屋の車でした。4、5日前に土・日だったら私が現場にいるか
らと言って、部品交換を頼んだのでした。部品交換は3点あり、一つは
お風呂のシャワー水洗金具の交換、二つ目は同じくお風呂のカガミの交
換、三つ目は浄化槽ブロワーの交換です。これぐらいのことは自分でも
できるかなと思いましたが、水道屋の仕事内容を見ているととんでもな
い高度テクニックが必要とされた部品交換でした。せいぜい私が出来る
ものはカガミ交換ぐらいしかないようでした。シャワー水洗金具は普通
は壁から付いているんですが、現場に付いているものはデッキタイプと
いって下から立ち上がったものでした。それも特殊な高さ調整の部品が
付いていて水道屋も「こんなシャワー水洗は初めてつけた」と言っ
ていました。一時間ほどで3点の部品交換は終わりましたが、最初から
最後まで久しぶりに仕事ぶりを見ていました。この水道屋に24年間程
仕事をお願いしていますが、相変わらず腕が切れるなと感心しました。
ドライバー、スパナなどの工具を使いますが、工具の使い方によるネジ
の締め付け加減、取付加減が一発で決まるんですね。出入りしている大
工さんもこの水道屋には一目置くのがわかる気がします。
昨年までであればユニットバスごと交換をするところですが、これから
はエコのためと低価格を維持するために、部品交換などでリフレッシュ
をする工法を、もっと考えなければいけないのかもしれません。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困ったときは頭を冷やせ

2009年10月04日 | 平凡な出来事
10月3日(土)・4日(日)はオープンハウスを開催しています。
2ヶ所同時開催で時間はAM10時からPM5時までで昨日は第一日目
でしたが、集客の方はあまりよくありませんでした。
一ヶ所目に15分前に現地に到着して玄関を開けると、テーブルの上に
置いていたはずのアンケート用紙がありません。2ヶ所目に置いてある
だろうと次の現地に行きましたがここにもありませんでした。アンケー
ト用紙がなかったら、お客さんが来ても住所とか電話番号も住まいに対
する考え方も書いてもらえませんので、頭の中が真っ白になってしまい
ました。こんな時はろくなことしか考えつきません。事務所で留守番を
している賃貸担当者に電話して至急持ってくるように言いました。する
と近くのコンビニストアにファクスして、それをコピーしたらどうかと
言います。これを聞いて、こういう手があるのかと我にかえりました。
でも以前にコンビニとか、ガソリンスタンドではお店以外のファクス受
信は厳禁であることを聞いたことがあったのでこれはだめです。
考えをめぐらしていると、この近くに当社の住器納材店があるのを思い
出しました。そこにファクスをして、それをコピーさせてもらえば一石
二鳥で解決します。住器納材店に電話をして、事務所の道順を聞くと
現地からわずか10分で行くのがわかりました。事務所に着き、その旨
を伝えてコピーまでもさせてもらって大助かりでした。困ったときは頭
を冷やして考えれば色々な方法があるもんなんですね。
さて今日は2日目、集客がうまくいけばいいんですが・・・。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鞆の浦訴訟の判決

2009年10月03日 | 平凡な出来事
9月度は第2繁忙期といって、賃貸物件が良く動く時期なんですが
今年はまったく動きがなかったようでした。しかし10月に入り2日目
になりますが、昨日は朝から電話が鳴り続き来店者も急に増えてきまし
た。これは会社の転勤移動が計画的に実行されずに、にっちもさっちも
いかなくなるぎりぎりの段階まで人事異動をしなくなったからではない
かと思われます。昨日の朝問い合わせを受けたお客さんがいましたが、
夕方になって申込みをしたいと連絡をいただきました。それも入居日が
土日をはさんで月曜日からといいますから大変です。マンション管理会
社の管理人さんは仕事を終えて家に帰っていましたが、携帯電話で連絡
を取りなんとか入居審査がとれるようにお願いしました。会社も大変な
時期で転勤判断がどうしても遅れがちになるのかもしれません。こうし
た動きに対してはそれなりの敏感な対応ができなければ、これからの
不動産会社は生き残れないのかもしれません。
昨日は広島県福山市にある鞆の浦訴訟の判決がありました。私もサラー
マン時代に5年間程福山市にいたことがあったのでこの判決に興味を持
ちました。埋め立て工事に対して地元の人達は賛成派と反対派に別れて
対立をしてきましたが、これに対して裁判所が工事を中止する命令をす
る異例な判決が下りました。今までであれば裁判所が灰色判決をして、
広島県に任せて工事着工をしてきたのかもしれませんが、灰色判決をせ
ずに白黒判決を下した見事な裁きでした。民主党政治のこれからの公共
工事に対応しての判決だったのかもしれません。これからの世の中が、
大きく変化していく時期に入った前触れなのかもしれません。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋鋼鈑の自転車置き場

2009年10月02日 | 平凡な出来事
昨日から10月が始まりましたが日中は異様な暑さがありました。
9月度は涼しくて晴れの日が多く、風向きが西から東に吹いているよう
でした。これは南からの湿った空気を日本上空に寄せ付けない偏西風が
居座ったからかもしれませんが、昨日の暑さは南からの暑い空気が日本
に流れてきたためと思われます。今日は南からの湿った空気が大量に流
れてくるために、山口県には所によって大雨が降る予報がでているよう
です。そして気になるのが、はるか南の海上には台風が2個発生してい
ます。一つは台湾方面に行きそうですが、もう一つは日本方向に向かっ
ているようなんです。昨日の日中に吹いた南風が、今後も続くようであ
れば台風を呼び込む風になり危険が高まり注意が必要になります。
昨日は不動産物件調査で、国道188号線を久しぶりに通りました。
下松市のこの通り沿いには東洋鋼鈑と日立製作所が並んでいて、どちら
の工場も国道沿いにはコンクリートの高い塀があって、工場の中の様子
が見えませんでした。昨日東洋鋼鈑前を通ってみると、そのコンクリー
ト塀がなくなっていて変わりに透明のアクリル板が張ってありました。
透明の塀からは中がよく見えるようになっていて、よく見ると自転車置
き場が見えました。自転車は2列に向かい合わせに入れられていて整然
としています。よく見ると奥側にも、もう一棟あってかなりの数のよう
なのですが、その数はどれくらいあるのだろうとふと考えました。
そして整然と2列に置かれた自転車を見て、高校時代の自転車置き場に
何となく光景が似ていてなつかしく思われました。当時の生徒数など
から考えて計算をすると、400~500台はありそうに見えました。
東洋鋼鈑さんの会社の中をオープンにして、地元の人に見てもらおうと
するるするこの姿勢は素晴らしいことですね。あの自転車置き場前を通
るのがこれから楽しみになりました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供のあそび

2009年10月01日 | 平凡な出来事
私が小学生の子供の頃は、色々な遊びがありました。
学校の休み時間は鉄棒をしたり、砂場で空中回転、走り馬飛びなど数
え上げたら切りがありません。学校から帰るとパッチン、コマ回し、缶
けり、相撲などこれも数え上げたらキリがないぐらいありました。この
遊びは同時にするのではなくて、ひとつの遊びを1~2ヶ月して飽きて
くると次の遊びに切り替わっていきました。ある期間集中して遊ぶので
腕も上がっていきますが、例えば学校での遊びで砂場で空中回転が流行
っているときは、上手な上級生が必ずいるのでそれを見本にして友達と
競い合って遊んだものでした。砂場から10m程離れて一列に並び、走
って勢いをつけて両足で踏み切って宙を飛び一回転して着地します。
うまい子供は空中高く飛び上がり、一回転して両足が伸びきって着
地をするのでかっこよくてうらやましく思いました。下手の子供はお尻
から落ちたりしますが、ひどい子は背中から落ちたりする子供もいたよ
うでした。背中から落ちる子供は、格好悪いし落ちた衝撃で息苦しくな
りますが、すぐに立ち上がって砂場から逃げなければいけません。
でないと次の順番の子供が走り込んできているのでぶつかるからです。
そんなことを繰り返していると、下手な子供でも少しずつ上達をして足
を曲げた状態での着地ができるようになるものです。
昨日テレビを見ておどろいたことがありました。それは外から大人が学
校にきて子供達に紙飛行機を作って飛ばせていました。子供達は初めて
作る紙飛行機に大喜びをしていたようでしたが、こんな遊びは私たちの
ころは、気分転換のいたずらぐらいの遊びでしかありませんでした。
今の子供達は塾通いをしたり、家でゲームをやったりで昔ながらの遊び
を知らないんですね。もっと大人が子供に遊びを教えることを、真剣に
考える時がきているような気がします。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする