友人に誘われて 長岡の花火 に行って来ました。
チケットがあるわけではなかったので、無料で見学できる場所を探しての観賞になりました。
そして。。実を言うと 花火を撮るのはほぼ初めて の体験。
一応、設定はしてみたものの。。準備不足は否めませんでした(T_T)
花火撮影で一番重要なアイテム その1は三脚。
そして二番目は リモートスイッチ 。
突然のお誘いだったこともあり、今回の私はどちらも持たずに出かけてしまいました(+_+)
(そもそもリモートスイッチを持っていません)
なので一応、一眼で撮影はしていますが 手持ち撮影 です。
ようやく見つけた見学場所も良い位置は既に人がいっぱい。
あまりウロウロするのも迷惑かと思い、とりあえず見えそうな場所に座りました。
なのでどうしても建物や樹の陰になってしまいます。
苦肉の策として 連写 を使いました。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」???
そのせいかどうかわかりませんが、緑や青、赤、黄などカラフルな花火はほとんどピンボケになってしまい、
ちゃんと写っているのは同じような色のモノばかりになってしまいました。
↓ 正三尺玉。
まぶしいくらいの閃光から 約650mと言われる大輪の花 が夜空に咲きました。
スターマインなどの低い位置の花火は見えなかったので、撮れたのは高くあがったものだけですが
「無料でここまで見られるなら十分だよね」と言いながら感動していました。
なかなか花火大会自体、見に行く機会もないのですが。。
少しずつ練習して、いつか素敵な写真が撮れるようになれたら良いなぁ。。と思っています。
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆
【速報・2024長岡花火】復興祈願花火フェニックス(株式会社エヌ・シィ・ティ)
俺なんかどんだけ肘を固めても安定した台に置いても間違いなく揺らぐね
スマホカメラに連写もストロボオフも夜景モードもないから花火や夜景撮るのに一眼レフ必須かな
でも綺麗に撮れているし 家などの輪郭があるのもまたいいと思います
(大きさの比較になるし風情もあるわ)
私のデジカメは花火モード無いです(≧∇≦)
そういう時は動画をちょっと撮ると
色合い不足と感じるなら足しになるかも。
有名な花火大会だけあって豪華なのは伝わってきます(≧∇≦)
暑い中でも良い体験でしたね。
(もっと近いと人混みが凄いから消耗します)
ヤムヤムママさんもおっしゃる通り、建物や樹木が入った写真も良いと思いました。
有料席で無くて少し距離があったかもしれませんが、逆に帰りは早く出られたのではないですか
観光バスの花火ツアーでも徒歩30分+2時間でやっと順調な岐路になるそうです。
日本一の花火大会、素晴らしい感動だったでしょうね
苦肉の策でなんとか残せる写真が撮れました。
スマホでも連写やフラッシュをOFFにすることはできると思いますが
私の今のスマホは写真機能がダメダメなので花火は到底無理です。
こういう時、やはり一眼は必須ですね。
私もこれはマニュアルモードであれこれ設定を変えて撮りました。
実際に撮りながら調整していったのでボツ写真も多かったです(^-^;
友人は動画で撮っていました(スマホ撮影)。
動画は音もあるし、より雰囲気が伝わりますね♪
長岡の花火というと、なんの障害物もなく横に長い豪華な様子が有名なので
樹や建物が手前にあり、スターマインなどは見えず。。の状態で
どんな写真が撮れるのか四苦八苦でしたが
そんな風に言ってもらえると嬉しいです♪
ツアーでもそんなにかかるんですね。
はい。自分たちはそこまで渋滞には巻き込まれませんでした。
駐車場も近くのスーパーで花火見学の人のために
特別な駐車許可証のようなものを配布してくれていて、とても助かりました。
平原綾香の「Jupiter」をBGMにあがるフェニックスは復興の象徴で感動しました
花火とっても綺麗に撮れていますね✨💖
長岡の花火ってすごく有名ですよね。
ところでりんごさんち方面から長岡は近いんでしょうか。
いまひとつ地理がわかっていません💧
いずれにしてもアクティブでとってもうらやましいです。
素敵な夏の夜を過ごされましたね🌼✨✨lily
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる、と開き直って撮りましたが
いくつか当たってくれたでしょうか?
長岡の花火は随分と前に一度行ったことがありました。
あの時は確か平原綾香さん本人が来て歌っていた記憶があります。
あれから随分と久しぶりの観賞となりました。
当時はフェニックスはラストだったのですが
今はちょうど中間に上げるようです。
yottinさまがおっしゃっていたように
帰りがめちゃ混みになるからという理由もあるとか。。
こちらからは3時間くらいでしょうか。
混み具合にもよりますが。。
いつもは県内(しかも近場)ばかりですが
今回は棚ぼた的にラッキーなお出かけでした
最近はテレビで中継もやりますからね。
でも、あの腹に響く大音響はテレビでは経験できませんよね。
そして、大きく開いた花火も画面の中では今一つです。
そんな花火を手持ちのカメラでこれだけ撮影できるのは、さすがりんごさんです。
動画以上に花火の動きが感じられますね。
素敵な写真をありがとうございました。
諏訪の花火もTV中継がありますが、一長一短ですね。
わざわざ高いチケットを買って行ったものの
風の吹く方向が悪いと、途中から煙でほとんど見えず
「二度と行かない」と怒っている人もいましたから。。
TVではそんなことはなく、ちゃんと映像で届けてくれますよね。
ただ、おっしゃる通りあの音!
そして臨場感は画面からではわかりません。
いちかばちかで撮ったような写真を褒めていただき、ありがとうございます
せっかく地元にゆかりがあるのですから、是非一度生で見てください