日々史跡めぐり

日本のあちこちの史跡、神社仏閣を巡っています

北野天満宮(2)御土居

2016-12-12 | 史跡
御土居(おどい)は豊臣秀吉によって作られた京都を囲む土塁で、一部が京都市内に現存し、史跡に指定されています。


御土居の囲む範囲は南北約8.5km、東西約3.5kmの縦長の形で、全長は約22.5km。

北端は北区紫竹の加茂川中学校付近、南端は南区の東寺の南、東端はほぼ現在の河原町通、西端は中京区の山陰本線円町駅付近にあたり、東部では鴨川(賀茂川)に、北西部では紙屋川(天神川)に沿っており、これらが堀を兼ねていました。

北野天満宮境内の御土居に設けられた「もみじ苑」では、秋の紅葉の時期に、その御土居を見学することができます。






紅葉の素晴らしさに加え、ここから見る北野天満宮の社殿もまた見事です。



















川に積もる落ち葉も絵になりますね。














にほんブログ村 歴史ブログ 歴女・女性歴史ファンへにほんブログ村

神社・仏閣 ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする