先日訪れた新宿御苑では、日本庭園なども見て回りました。
満開の桜と調和がとれていて、すばらしい眺めでした
こちらもフォトギャラリーにしてみたので、どうぞお楽しみください。
---------- 御苑の緑と桜の調和 ----------

新宿門から入って、かなり奥まで進んできました。
この辺りまで来ると、人ごみも落ち着いてきます。

案内板を見たら、上の池、中の池、下の池というのがありました。
これはそのうちのどれかだと思います。

池と桜と、遠くには塔。
この塔は何という名前なのでしょうか。

桜と池と、庭園。
つげの木が渋いですね。

池にはカルガモがいました。

新宿御苑の桜の記事で、ラストの写真はこの建物から撮りました。

水辺に華やぐ新緑と桜。
落ち着いた中に迫力も感じる一枚です。


遥か向こうに、新宿のビル群が見えます。
かなり歩いたのだなと思います。

桜と松。

この建物にも行ってみました。
そこから見る景色もなかなかのものでした。


桜と沢。
太陽はかげってしまいましたが、まずまず良い雰囲気が出ていると思います。


新宿門の近くまで戻ってきました。
閉園時間になっていましたが、まだまだ多くの人が園内にいました。
満開の桜が名残惜しいのかも知れませんね^^
というわけで、今回は純和風なフォトギャラリーとなりました。
桜と新緑をセットで楽しめる新宿御苑は、とても良い場所だと思います。
整った庭園風景に桜が花を添えていて、落ち着いた和の雰囲気を楽しめました
※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。
満開の桜と調和がとれていて、すばらしい眺めでした

こちらもフォトギャラリーにしてみたので、どうぞお楽しみください。
---------- 御苑の緑と桜の調和 ----------

新宿門から入って、かなり奥まで進んできました。
この辺りまで来ると、人ごみも落ち着いてきます。

案内板を見たら、上の池、中の池、下の池というのがありました。
これはそのうちのどれかだと思います。

池と桜と、遠くには塔。
この塔は何という名前なのでしょうか。

桜と池と、庭園。
つげの木が渋いですね。

池にはカルガモがいました。

新宿御苑の桜の記事で、ラストの写真はこの建物から撮りました。

水辺に華やぐ新緑と桜。
落ち着いた中に迫力も感じる一枚です。


遥か向こうに、新宿のビル群が見えます。
かなり歩いたのだなと思います。

桜と松。

この建物にも行ってみました。
そこから見る景色もなかなかのものでした。


桜と沢。
太陽はかげってしまいましたが、まずまず良い雰囲気が出ていると思います。


新宿門の近くまで戻ってきました。
閉園時間になっていましたが、まだまだ多くの人が園内にいました。
満開の桜が名残惜しいのかも知れませんね^^
というわけで、今回は純和風なフォトギャラリーとなりました。
桜と新緑をセットで楽しめる新宿御苑は、とても良い場所だと思います。
整った庭園風景に桜が花を添えていて、落ち着いた和の雰囲気を楽しめました

※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。
※横浜別館はこちらをどうぞ。