読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

お正月といえば

2010-01-01 16:33:04 | ウェブ日記
1月1日、今日から年が変わってお正月です
お正月には特有の料理が色々ありますよね。
その中でも私はお雑煮が好きです



というわけで、さっそく今日の朝お雑煮を食べました。
実家のお雑煮はすごく美味しくて、食べるのを楽しみにしていました
醤油ベースの味付けで、具には鶏肉、人参、大根、ごぼう、里芋、しいたけ、豆腐などが入っています。
埼玉県ではこんな感じの具材を入れるお雑煮が多いのではと思います。
西日本に行くとほうれんそうやかまぼこなどが入ったりするようですし、地域によって色々な具材や味付けがあるのがお雑煮の面白いところです^^

そしてもう一つ、お正月といえば欠かせないのが



お汁粉です!
こちらは昼に食べました。
お雑煮もお汁粉もお正月しか食べる機会がありませんし、たくさん食べたいと思います
しかしながら。。。今日は餅を朝4つ、昼2つ食べ、既に6つ食べています。
食べすぎには気をつけたいと思います^^;

明けましておめでとうございます

2010-01-01 13:02:53 | ウェブ日記


皆様、新年明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します。

新年最初に載せる写真は何が良いのかと考えてみた結果、地元の写真が一番良いのではと思いました。
1年の計はふるさとにありです
すごい田舎町ですが、やはり長く住んだ地に帰ってくるとホッとするものですね。
写真はさきほど撮ったもので、逆光にもひるまず元旦の太陽を撮りにいきました
東京に比べて標高が高くなる分、少しだけ太陽も大きく感じました。
みなさんは初日の出は見られたのでしょうか?
私は残念ながら見られませんでしたが、この素晴らしい太陽を見られたので満足です

今年はスポーツではバンクーバーオリンピック、サッカーワールドカップと、ビッグイベントがありますね。
どちらも選手たちの健闘を祈りたいと思います。

2010年が皆様にとって、素敵な年になりますように
そして私にとっても、素敵な年になりますように

平成22年元旦