昨日、今日と埼玉のフォトチャンネルを作ってみました。
埼玉県秩父市・青雲寺の枝垂桜と、長瀞町・宝登山(ほどさん)散策です。
「青雲寺の枝垂桜」 ご覧になる方はこちらをどうぞ。
「長瀞、宝登山散策」 ご覧になる方はこちらをどうぞ。
青雲寺の枝垂桜は2008年に見に行ったときのもので、長瀞町の宝登山は今年初詣に行ったときのものです。
私は埼玉県の出身なのですが、社会人になってからは大型連休のときに帰省するくらいで、昔に比べると縁遠くなっています。
普段作るフォトギャラリーやフォトチャンネルも、主に東京や横浜のものです。
ふとフォトチャンネルを見ていて、埼玉のフォトチャンネルを作りたいなと思いました。
やはり自分の地元の県のフォトチャンネルが充実してくれると嬉しいものですし^^
東京の都会の風景とはまた違った良さがあります
後は、誰かがこういった場所のフォトチャンネルを検索したときに、情報が少ないのでは寂しいですしね。
今現在フォトチャンネルは約54000ほどあるようですが、その中にこの二つを解き放つことが出来て良かったです。
都会都会で押しまくるのも悪くはないですが、ときにはのどかな風景も大事だと思います
埼玉県秩父市・青雲寺の枝垂桜と、長瀞町・宝登山(ほどさん)散策です。
「青雲寺の枝垂桜」 ご覧になる方はこちらをどうぞ。
「長瀞、宝登山散策」 ご覧になる方はこちらをどうぞ。
青雲寺の枝垂桜は2008年に見に行ったときのもので、長瀞町の宝登山は今年初詣に行ったときのものです。
私は埼玉県の出身なのですが、社会人になってからは大型連休のときに帰省するくらいで、昔に比べると縁遠くなっています。
普段作るフォトギャラリーやフォトチャンネルも、主に東京や横浜のものです。
ふとフォトチャンネルを見ていて、埼玉のフォトチャンネルを作りたいなと思いました。
やはり自分の地元の県のフォトチャンネルが充実してくれると嬉しいものですし^^
東京の都会の風景とはまた違った良さがあります

後は、誰かがこういった場所のフォトチャンネルを検索したときに、情報が少ないのでは寂しいですしね。
今現在フォトチャンネルは約54000ほどあるようですが、その中にこの二つを解き放つことが出来て良かったです。
都会都会で押しまくるのも悪くはないですが、ときにはのどかな風景も大事だと思います
