読書日和

お気に入りの小説やマンガをご紹介。
好きな小説は青春もの。
日々のできごとやフォトギャラリーなどもお届けします。

東京マラソン2011 仮装大賞なランナーたち その2

2011-02-28 20:14:16 | フォトギャラリー
「東京マラソン2011 仮装大賞なランナーたち その1」からの続きとなっています。
その1をご覧になる方はこちらをどうぞ。
その2の観戦場所は有楽町。
まだ前半の終わりが見えてきたくらいなので、ランナーたちもそれほどばらけてはいません。
次々とランナーたちが駆け抜けていく中、ここでも特徴的な仮装ランナーにたくさん遭遇しました

----- 東京マラソン2011 仮装大賞なランナーたち その2 -----


有楽町へとやってきました。
例年は銀座中央通りで観戦しますが、今年は場所を変えて皇居寄りのほうで観戦しました。


写真の奥のほうをよく見ると、続々とランナーたちが湖を渡ってきているのが分かります。




いつの間にか良い観戦場所をゲットしました^^


そしていきなり度肝を抜かれたのがこちら!
昨年も走っていた「十字架を背負った男」です
まさか今年も走っているとは思わず、この場面に出くわしたときは衝撃を受けました(笑)
どうやら今年はチャリティー枠で出場されたようで、二年連続でこんな走りずらそうな仮装で走るあたり、並々ならぬものを感じます。
何とか今年も完走してほしいなと思いました。


「ドラゴンボール」のフリーザ。


とんがり頭。


タイガーマスク。


頭に提灯を載せた人。


ピカチュウとうさぎ!


九州新幹線くまもと!


かえる
もしかすると2009年の東京マラソンで見たかえると同一人物かも知れません。


河童
さらにその後ろにはリアルな「ひこにゃん」と、メイドっぽい人がいます。


パンダ
ノリノリでポーズを決めていました^^


酒!
大吟醸とのことです


金色の人。


「いつもありがとう」のタスキを付けた人。
そしてその後ろには仮面ライダー。
ちなみに、中には「本日の主役」というタスキを付けた人もいました^^


サラリーマン。
携帯でビジネスの打ち合わせをしながらの登場です(笑)


マイケル・ジャクソン。


スパイダーマン!
バシッと決めポーズ


怪盗みたいな感じの人。
こちらはピースサイン


東京タワー。
スタート地点でも見かけました


「ONE PIECE」のチョッパー。
今大会ではチョッパー、パンダ、タイガーマスクの仮装を多く見かけました。


ワンちゃん


怪しいおっさん(笑)


富士山
やはり富士山は日本一ですね

というわけで、この後は少しだけ場所を変えての観戦となります。
もうしばらく、有楽町でどんなランナーが走り抜けていくのか見届けたいと思います。
「その3」をどうぞお楽しみに


※フォトギャラリー館を見る方はこちらをどうぞ。

※横浜別館はこちらをどうぞ。

※3号館はこちらをどうぞ。

2月27日(日)のつぶやき

2011-02-28 01:39:31 | ウェブ日記
00:27 from web
芥川賞受賞作、「きことわ」(著:朝吹真理子)を読みました。独特の淡い雰囲気を持った物語でした。レビューを書いたので見る方は以下をどうぞ。
http://blog.goo.ne.jp/since2007_1984/e/55d83704e3effcf7deceb5cb85587ad7
06:19 from web
努力と根性で、早朝に起床なう。今日は体力を使いそうなので、朝食を多めに摂っています。#ohayo
06:23 from web (Re: @motospage
@motospage 努力と根性で布団から這い出ましたが、Motoさんが既にバリバリに活動されているのを見てびっくり!さすがですね^^
06:27 from web
ついに迎えた東京マラソン当日。自分が走るわけでもないのに妙な緊張感があります^^ #tokyomarathon #tm2011
06:33 from web
これから新宿に向かいます。ランナーのみなさん、ご健闘をお祈りします☆ #tokyomarathon #tm2011
06:41 from web (Re: @kerokero55555
@kerokero55555 おはようございます!kerokeroさんも起きていましたか^^36000人の人々が集結するようですし、気をつけて行ってきたいと思います。
08:29 from Keitai Mail
都庁前に到着。ランナー集結ですごい雰囲気になっています!見に来て良かったです^^ #tokyomarathon #tm2011
08:51 from Keitai Mail
ただいまEブロックの辺りにいます。上空にはヘリコプターの音。かなり盛り上がってきました! #tokyomarathon #tm2011
08:59 from Keitai Mail
石原慎太郎都知事の挨拶と開会宣言が終わりました。これから国家斉唱です! #tokyomarathon #tm2011
09:09 from Keitai Mail
スタートまであとわずか!石原慎太郎が全く見えないのは極めて残念(>_<) #tokyomarathon #tm2011
09:49 from Keitai Mail
ランナーたちのスタートを見届け、都庁前を後にしました。ダースベイダーの仮装をした人がいたのには驚きました。他にもコアラとかもいましたし、今年も面白くなりそうです♪ #tokyomarathon #tm2011
09:55 from Keitai Mail
次は銀座に行ってみます。昨年より早い時間帯だし、良いポジションが取れると良いなと思います^^ #tokyomarathon #tm2011
12:27 from Keitai Mail
銀座では昨年とは場所を変え、皇居寄りのほうで観戦しました。国分太一さんなども走っていて歓声が上がっていました。スタートで見たダースベイダーにはここでも遭遇しました^^かなりのランナーが通過したようなので、これから有明に向かいます。 #tokyomarathon #tm2011
12:45 from Keitai Mail
りんかい線に乗って国際展示場駅へ。昨年は駅を出るとあっちもこっちも封鎖されていて大変だったので、覚悟して挑まねばです^^; #tokyomarathon #tm2011
13:06 from Keitai Mail
有明に到着。予想どおりの大混雑です。ひとまず人の流れに乗ってみました。#tokyomarathon #tm2011
13:13 from Keitai Mail
東京ビッグサイトを通り過ぎ、ゴール地点が近づいてきました。ランナーたちが次々と走り抜けていきます。さすがに上位陣は速い! #tokyomarathon #tm2011
14:04 from Keitai Mail
ランナーが続々とゴールしています。ゴール地点では太鼓や音楽が鳴り響き、まさにお祭り状態。やはり東京マラソンは好きです♪ #tokyomarathon #tm2011
14:26 from Keitai Mail
ゴール地点に来て一時間経ちましたが、ゴールに向かう人の流れが一向に止まりません。人口密度がすごいことになっていそうです^^; #tokyomarathon #tm2011
15:04 from Keitai Mail
今大会の仮装はタイガーマスク、パンダ、チョッパーが人気のようです。バルタン星人やゴキブリが当然のように走っているのはかなりウケました^^ #tokyomarathon #tm2011
15:14 from Keitai Mail
制限時間の7時間まであと1時間。最後まで頑張れ!! #tokyomarathon #tm2011
15:18 from Keitai Mail
フリーザも華麗に凱旋。ドラゴンボールの仮装も結構多いです。 #tokyomarathon #tm2011
15:42 from Keitai Mail
後ろではよさこいソーランのような曲が鳴り響いています。ということは、クライマックスが近いということ。残り時間も少なくなってきましたし、みんな最後まで頑張ってほしいです☆ #tokyomarathon #tm2011
16:00 from Keitai Mail
ランナーの数も段々少なくなってきました。デジカメの電池が残り少ないので、撮れる写真はあとわずか。最後にすごいランナーが現れるかも知れないので期待しています♪ #tokyomarathon #tm2011
16:23 from Keitai Mail
たくさんの風船が空高く舞って、東京マラソン2011はグランドフィナーレとなりました!これから帰ります^^ #tokyomarathon #tm2011
16:52 from Keitai Mail
国際展示場駅が人で溢れかえってすごいことになっています^^;東京マラソンの日の風物詩です。幸いすぐに電車に乗れたので、後は帰宅するのみ!あっという間の1日でした。
by hamakaze2010 on Twitter