しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

シュレーゲルアオガエル。(6/9*金)

2006-06-09 | 生き物大好き!
去年の夏、突然現れて玄関のクワズイモの葉の真ん中で
まどろんでいたシュレーゲルアオガエル。
あまりの気持ち良さそうな顔に私まで癒しをもらいました。
彼の体中からマイナスイオンが出ていました。
見た瞬間はアマガエルかと思ったけれど、アマガエルよりずっと美しい。
どれだけ見つめていても飽きない、いい顔をしていました。
アマガエルには鼻から耳のあたりに側線が入るので明らかに違います。
このシュレーゲルアオガエルは日本に住むアオガエルの
代表種らしいですが知名度はアマガエルに比べるとかなり低い。

その子が昨日、玄関の花が終わったクレマチスの葉の上にいました。
それはそれはうれしくて、思わずしみじみ語りかけてしまいました。
体に細かいゴミがついていたのでシャワーで水をかけると
気持ち良さそうな顔をしていました。
その後はゴミもとれてご覧のとおりの美しい体色。
この体一面のグリーン色に惚れ惚れします。
そしてなんてつぶらな瞳!

童話の中で、おやゆび姫はヒキガエルの求婚を断ったけど
私がおやゆび姫で、この子を見たら目がハートになりそうです。(笑)
感情移入しすぎかもしれないと思いながらも
今日はこの子の名前を“アオくん”と名づけました。
また会いたい!と去年からずっと心待ちにしていたのです。
一体どこで冬眠していたのでしょうか?
カナヘビくんとともに我が家の狭い玄関の庭の隣人。
さぁ、我が家の庭へようこそ!!