しらの風景

自然と野鳥や生き物が大好き!自然の中には学びがいっぱい。
デザインの仕事をしながら、楽しく生きる智慧を探します。

モリアオガエルの卵。(6/29*木)

2006-06-29 | 生き物大好き!
今年は石川県の方は空梅雨です。雨が全然降りません。
先日やっと少し降りました。

山の畑に行くと、池のそばに植えてあるショウブの茎に
モリアオガエルが卵を産みつけてありました。
前回産んだものは、雨が降らずに失敗したようで2度目の産卵です。
今度こそ、元気なオタマジャクシが池で泳げたらいいんですけど。
雨が降らずに池が干上がってしまうと生きられません。
春先には別の種類のカエルもこの池に卵を産みました。
しかし、この池にはマツモムシやイモリ、ヤゴの天敵も多く
そんな中で生き延びるのは大変です。

去年はこの小さな池にアオサギが舞い降りてきて
カエルを食べていました。カエル好きとしては
心痛い出来事でしたが、これも自然のサイクルなのでしょう。

私にできることは傍らでそんな自然の営みを
心の風景にちゃんと焼きつけることくらいでしょうか。