今朝、メダカの赤ちゃんが入っているバケツの中で
ホテイアオイがきれいな花を咲かせていました。
一日だけしか咲かないお花、
なかなかいい色をしていますよね。
見逃すと、咲き終わった花だけが残っていて
後悔してしまいます。
我が家では毎年、春に買って来て
メダカの水槽に浮かべています。
株が増えてくるので、いつも買うのは1個だけ。
それが9月の今頃までに4つに増えました。
メダカの産卵にはピッタリの水草のようで
産卵時期にはホテイアオイの根には
たくさんの卵がくっついています。
ホテイアオイは根が広がって大きいので
メダカの隠れ場所にもなかなかいいようです。
寒さに弱く冬は越せないのが難点。
残暑の今日、ホテイアオイのブルーの花が
涼しげな彩りをプレゼントしてくれたのでした。
ホテイアオイがきれいな花を咲かせていました。
一日だけしか咲かないお花、
なかなかいい色をしていますよね。
見逃すと、咲き終わった花だけが残っていて
後悔してしまいます。
我が家では毎年、春に買って来て
メダカの水槽に浮かべています。
株が増えてくるので、いつも買うのは1個だけ。
それが9月の今頃までに4つに増えました。
メダカの産卵にはピッタリの水草のようで
産卵時期にはホテイアオイの根には
たくさんの卵がくっついています。
ホテイアオイは根が広がって大きいので
メダカの隠れ場所にもなかなかいいようです。
寒さに弱く冬は越せないのが難点。
残暑の今日、ホテイアオイのブルーの花が
涼しげな彩りをプレゼントしてくれたのでした。