*あらっ、びっくり!!巣箱から出てきたのはヤマネでした~☆

*夜行性のヤマネは昼間はまぶしくて目が開かない?
この連休はグラウンドワークの研修スタッフとして
高知県に来ています。
今日はウォーミングアップの座布団とりゲームから始めて
午前中はトラスト地の見学、巣箱の修復、
昼食には参加者のためにカツオのたたき炊き込みご飯も作りました。

*トラスト地の三角山は新緑が美しい。
植林された山と比べると見事な違いです。
ここにもうすぐヤイロチョウがやってきます。
観察小屋の周りにかけたシジュウカラ用の巣箱。
なんと、その中からコロンと出てきたのはヤマネちゃん!
何とも愛らしい姿で寝ていました。
野生のヤマネに会えることは滅多にないことなので
みんな大喜び~!!そっとそのまま巣箱に戻しました。
ムササビに続けて生き物との出会いはほんとに楽しい。

*観察小屋の前に架けた丸木橋。
(昨日のヤイロバスツアーの様子から)
午後からは巣箱掛けとダム湖でブラックバス釣りをしました。
夜は神奈川、埼玉、東京、石川、香川、高知県内から集まった
11人でわいわいと大人数で夕食!
忙しくて楽しい時間を過ごしています。

*夜行性のヤマネは昼間はまぶしくて目が開かない?
この連休はグラウンドワークの研修スタッフとして
高知県に来ています。
今日はウォーミングアップの座布団とりゲームから始めて
午前中はトラスト地の見学、巣箱の修復、
昼食には参加者のためにカツオのたたき炊き込みご飯も作りました。

*トラスト地の三角山は新緑が美しい。
植林された山と比べると見事な違いです。
ここにもうすぐヤイロチョウがやってきます。
観察小屋の周りにかけたシジュウカラ用の巣箱。
なんと、その中からコロンと出てきたのはヤマネちゃん!
何とも愛らしい姿で寝ていました。
野生のヤマネに会えることは滅多にないことなので
みんな大喜び~!!そっとそのまま巣箱に戻しました。
ムササビに続けて生き物との出会いはほんとに楽しい。

*観察小屋の前に架けた丸木橋。
(昨日のヤイロバスツアーの様子から)
午後からは巣箱掛けとダム湖でブラックバス釣りをしました。
夜は神奈川、埼玉、東京、石川、香川、高知県内から集まった
11人でわいわいと大人数で夕食!
忙しくて楽しい時間を過ごしています。