*和紙の織り方、配色でいろんな模様が出来上がります。
こうしてみると万華鏡の模様のようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ea/f250d8a6f86095a8c89a2f10553bc12d.jpg)
*山をバックにカラフルに染めた和紙がズラリと並びました!
この連休、高知県へ生態系トラスト協会の研修スタッフとして
出かけたときには、いくつかのワークを担当しました。
その中のひとつ、ヤイロ和紙染めは
絶滅危惧種であるヤイロチョウ(八色鳥)の色で
和紙染めをしよう!というものです。
子ども向けに考えたワークですが、なかなかどうして
大人だって夢中になるくらい楽しいワークのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/5b441d91f43a8555f7835543cbc469e1.jpg)
野外のワークなので、雨を心配しましたが
この時はしっかりと晴れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/41/5ef0ae4646ecbf026b930dd7f0292c6c.jpg)
そして、私の元に届いたお手紙!
研修生の方からのお便りは、そのときの和紙染めを使ったものでした。
ステキなセンスにとっても感激しました~☆
こうしてみると万華鏡の模様のようですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ea/f250d8a6f86095a8c89a2f10553bc12d.jpg)
*山をバックにカラフルに染めた和紙がズラリと並びました!
この連休、高知県へ生態系トラスト協会の研修スタッフとして
出かけたときには、いくつかのワークを担当しました。
その中のひとつ、ヤイロ和紙染めは
絶滅危惧種であるヤイロチョウ(八色鳥)の色で
和紙染めをしよう!というものです。
子ども向けに考えたワークですが、なかなかどうして
大人だって夢中になるくらい楽しいワークのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/5b441d91f43a8555f7835543cbc469e1.jpg)
野外のワークなので、雨を心配しましたが
この時はしっかりと晴れてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/41/5ef0ae4646ecbf026b930dd7f0292c6c.jpg)
そして、私の元に届いたお手紙!
研修生の方からのお便りは、そのときの和紙染めを使ったものでした。
ステキなセンスにとっても感激しました~☆