コネリンのイージーライフ”テキサス”編

テキサス州は最南端ロックポートで、今度は色んなフィッシングにチャレンジな日々を綴ります🎵

ニュースの視かた

2009-04-29 22:14:27 | フィッシング
4月29日現在 複数のメディア 新聞の情報によると 一週間前から突然降って沸いたような”豚 インフルエンザ”

蜂の巣をつついたように世界中で騒いでいるが 29日 WHOでは確実に感染されたと確認されたのは世界7カ国で105人 このアメリカのテキサスで一人 死亡(2歳児) 発祥とされるメキシコで感染の疑いがあるのが152人 そして感染が確認されたのは7人のみ

もしこれが事実だとされると どうしてここまでニュースメデアは騒ぐのだろう? と疑問に思ってしまう

ましてやアメリカでは普通のインフルエンザ?で毎年36000人が死亡してるとかーーーーーましてや交通事故 犯罪殺人などではさらに死傷者の数は桁外れに大きい それにテキサスの死亡者は抵抗力の弱い2歳児でもある

確かに急激にこの先増える可能制があるだろうから騒ぐのであろうが ある製薬会社は”2週間もあればワクチンが確実に開発される”とも発表してるしーーーーーーー

28日にはオバマ氏がこの豚インフルエンザ対策に15億ドルの予算を算出などなど

我が家でも日本の親戚からイーメールなどで”大丈夫?"などと心配の連絡が来る


いったいこの世の中どうなっているんだろう?と思わずにいられない いつもそうだが問題はこのインターネットでのメデアのニュースのスピードにあると思う
もちろん メデアは競って情報を早く流すにこしたことが無いが"事実が確認される前”にあたかもそれが”事実であるかのように”流してしまう
ましてや一般の人々はニュースを吟味(判断)することなくそれをそのまま”鵜呑み”にしてしまう そして数日後には新たな別のニュースがーーーー そう ニュースの結果を見ることも無くーーーー

そうなんです ニュースというのは事件が起こった時のみニュースになりその後の結果などはあまり流さない もしくは一行のみ 後に結果など同じメデアで探そうとしても結構見つけることが難しい


豚インフルエンザについて書いてるつもりが変な方向になってしまった

結論を自分自身に言い聞かせれば この情報過多のこの世の中 ”ニュースの受け止め方をもっと勉強しなくっちゃ~~~” と言うことになる 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミョウガとテキサスドライブ | トップ | ドライブ大好き 家の犬ショーン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Enchanへ (コネリン)
2009-04-30 20:29:40
日本出張お疲れ様です

ほんと ニュースは大げさなほど売れるよね

これからの若い人のために高校や大学の授業に”ニュースの分析の仕方”などと言うジャンルを入れて欲しいものですね(笑)
返信する
ご無沙汰しております (Enchan)
2009-04-30 14:31:54
コネリンさん、お元気そうで何よりです。
2週間ほど日本に出稼ぎに行っておりました。
ちょうど日本を出たのが月曜日、既に大騒ぎしておりました。そして昨日サンディエゴへ来て、今日は渦中のメキシコへ。ティファナはいたって平穏。ただNEWSは大分にぎやかで、おまけに日系企業はメキシコへの出入り禁止など色々な措置を講じてましたが、何事もなく無事アメリカに戻れました。そういう意味では本当に過剰ですよね。
返信する

コメントを投稿

フィッシング」カテゴリの最新記事