コロナウィルスによる第 5 波が、急速にその波を小さくし、各地に出されていた 「緊急事態宣言」 や 「蔓延防止重点措置」 も 9 月末にてすべて解除となりました。
そういえば昨年もこの時期は小康状態で、GOTO トラベル等のキャンペーンが行われていたんですよね。
中止されているこのキャンペーンが再開されるのかどうかは、今のところ未知数ではあるけれど、去年と違うところは多くの人々がワクチン接種を受けているということ。
これから寒くなるにつれて、第 6 波がくるかも・・・・という危惧は捨てきれないけれど、 2 年近くに及ぶ自粛生活が、少しでも解消されていけばいいなぁと切に思う。
さて。
10 月にはあるまじき 「夏日」 が記録されていた先週とは、打って変わって本日は冷たい雨の日曜日。
気温も先週と比べると 10 ℃も下がり、ここからいよいよ・・・・というか、いきなり秋になっていくんでしょうかね。
来週から作業服は 「冬服」 、朝のコーヒーは 「ホット」 に変更だな。
友人たちとのランチや近場での旅行計画も、 10 月からそろりそろりと初めておりますが、やっぱりネタ不足で、またまた 9 月の記事が飛んでいる。
何かネタはないかと (??) 冷蔵庫の中を覗いたら、目についたのが飲みかけの白ワインだ。
かれこれ開栓してから 3 日ぐらいは経っている・・・・・いかん、こいつを使わなくては、と思いながら、ちょいと試飲 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/b1ff39ad666c74c78ff85b82366688ff.jpg)
ふむふむ、まだイケるけど、ちょっと酸味が強くなった気がするな。
ここはひとつ、料理に使ってしまいましょう!
赤ワインは肉だけど、白ワインなら魚介かな、とワイングラス片手に、再び冷蔵庫の中を覗き込んだら、アサリ発見。
ここで本日のメニューは、 「ボンゴレビアンコ」 に決定ー!
パセリはないけど、代わりに海老をいれよう (←どう考えても代わりじゃないだろ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/d8df03e70fd247423621322ddf3537d1.jpg)
一杯ひっかけたおかげで、いい気分 (笑)
焦げないように炒めたにんにくの香りが立ってきたら、アサリと海老とワインをだばーっと投入し、蓋をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/10/fe7624797be4598c279bc15d6e0bda0b.jpg)
2 分ほど経ったら、ゆでておいたパスタを入れて、塩胡椒したらできあがりー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/efd21ce421085e53550df785dd8a9b2f.jpg)
・・・・・・なんかいい加減な作り方だな。
合ってるのか? この作り方 (今更なにを)
あら、まだワインがちょっと余ってるじゃーん。
もったいないから、飲んじゃえ(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3e/0318f9048570c9924344cee831830441.jpg)
夕食もできたし、ネタもできた。
めでたし めでたし。
そういえば昨年もこの時期は小康状態で、GOTO トラベル等のキャンペーンが行われていたんですよね。
中止されているこのキャンペーンが再開されるのかどうかは、今のところ未知数ではあるけれど、去年と違うところは多くの人々がワクチン接種を受けているということ。
これから寒くなるにつれて、第 6 波がくるかも・・・・という危惧は捨てきれないけれど、 2 年近くに及ぶ自粛生活が、少しでも解消されていけばいいなぁと切に思う。
さて。
10 月にはあるまじき 「夏日」 が記録されていた先週とは、打って変わって本日は冷たい雨の日曜日。
気温も先週と比べると 10 ℃も下がり、ここからいよいよ・・・・というか、いきなり秋になっていくんでしょうかね。
来週から作業服は 「冬服」 、朝のコーヒーは 「ホット」 に変更だな。
友人たちとのランチや近場での旅行計画も、 10 月からそろりそろりと初めておりますが、やっぱりネタ不足で、またまた 9 月の記事が飛んでいる。
何かネタはないかと (??) 冷蔵庫の中を覗いたら、目についたのが飲みかけの白ワインだ。
かれこれ開栓してから 3 日ぐらいは経っている・・・・・いかん、こいつを使わなくては、と思いながら、ちょいと試飲 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/fb/b1ff39ad666c74c78ff85b82366688ff.jpg)
ふむふむ、まだイケるけど、ちょっと酸味が強くなった気がするな。
ここはひとつ、料理に使ってしまいましょう!
赤ワインは肉だけど、白ワインなら魚介かな、とワイングラス片手に、再び冷蔵庫の中を覗き込んだら、アサリ発見。
ここで本日のメニューは、 「ボンゴレビアンコ」 に決定ー!
パセリはないけど、代わりに海老をいれよう (←どう考えても代わりじゃないだろ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/d8df03e70fd247423621322ddf3537d1.jpg)
一杯ひっかけたおかげで、いい気分 (笑)
焦げないように炒めたにんにくの香りが立ってきたら、アサリと海老とワインをだばーっと投入し、蓋をする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/10/fe7624797be4598c279bc15d6e0bda0b.jpg)
2 分ほど経ったら、ゆでておいたパスタを入れて、塩胡椒したらできあがりー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/51/efd21ce421085e53550df785dd8a9b2f.jpg)
・・・・・・なんかいい加減な作り方だな。
合ってるのか? この作り方 (今更なにを)
あら、まだワインがちょっと余ってるじゃーん。
もったいないから、飲んじゃえ(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3e/0318f9048570c9924344cee831830441.jpg)
夕食もできたし、ネタもできた。
めでたし めでたし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます