Catnap Room of にゃんこ

心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてます♪

3巡目!

2017-11-12 17:48:00 | 生活

>> 次の役員は2018年・・・わお


・・・・と締めくくったのは、2011年11月に前役員よりバトンを受け取り、1年の任期が終了した、2012年11月11日の日記でした。

 

あれから5年。

本来、2018年 (来年) の今頃、3回目の役員が回ってくるはずだったのだが、1年早いんじゃね? (爆)

何故1年早くなったのかと言えば、それは自分の部屋を賃貸に出して、外部に住んでいる所有者が増えたからにほかならない。

外部に住んでいる所有者が戻ってきたり、売却したりすれば、また7年周期に戻るかもしれないが、さて、どうでしょうかね。

 

・・・・・というわけで、今日より1年間、3回目のマンション役員を請け負うことになり、今日はその引継で、役員担務を決める総会に参加してまいりましたー。

そして今年の私は、なんと 「副理事長」

そもそも副理事長は、マンションの 「防火管理者」 を兼任するしきたり (笑) になっているのだが、たまたま私が、この資格を持っており、尚かつ、今迄に 「副理事長」 をやったことがなかったから、というのがその決定理由・・・なんだけど、実は私、この役を狙っておりました。

まぁ、コトが起こった時には責任重大なのですが・・・・、何もなければ、結構ヒマな役なので (笑)


数年前に会社で取らせていただいた資格が、ここでも役にたつとはね (笑)


 

まぁネタ的には、夏祭りや運動会に携わる 「町会担当」 の方が面白いのかもしれないけど。


それにしても、この調子でいくと、次回 (6年後?) は体力勝負の 「町会担当」 か、責任最高峰の 「理事長」 しか選択肢がなくなるってことか・・・・・。


**********************


いざという時のために、室内にスプレー式の簡易消火器、あった方がいいかなぁ。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トレンド世界一 | トップ | 仏像好き必見! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事