Catnap Room of にゃんこ

心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつけてます♪

トレンド世界一

2017-11-05 16:16:36 | 雑記

数か月前から、キッチンの混合水栓からジワジワと水が漏れる状態が気になっておりました。

まぁ大した量ではないし、漏れた水はシンクに流れるので、さほどの実害はないのだが、気になるものは仕方ない (笑)


数年前、 トイレのウォッシュレットを自力で交換 した経緯があったので、混合水栓もイケルか? とリサーチしたのだが、どうやら専門的な工具が必要になりそうだということと、失敗した場合のリスクが大きすぎるので、おとなしく専門家に任せることにして、その方法を考えていた。

マンションも古くなってくると、管理会社からイロイロと 「リフォーム」 のおすすめ的なパンフレットがポストに投函されてくるのだが、どれもこれも大々的過ぎて費用が掛かりすぎる。

要するに、水漏れさえ止まればいいんだよ、私は w。

というわけで、懇意にしている水道業者さんに相談し、混合水栓のみ交換をお願いすることにいたしました (笑)

もともと設置されていたヤンマー製の水栓はすでに製造中止だったので、TOTOの互換機種にてお願いし、三連休の2日目、ピッカピカの水栓に生まれ変わりましたー。



漏水もなくなり、気持ちいいーー。

 

さて。

今年 last の三連休は、 数年前の年末に買った ipad mini   が大活躍しております。

なぜって・・・・・ abema TV の 「72時間ホンネテレビ」 見てるんだもーん。


 

昨年来、 SMAP  の解散劇を、ある種の感慨をもって見続けてきた私。

月に退社した3人の行く末が気になっているのは、我が身とシンクロする気がするからなのか、どうなのか。

・・・・・ っつーか、「72時間ホンネテレビ」 すげぇ。

民放テレビの 「忖度」 などお構いなしに、視聴者やファンが 「見たいこと」「聞きたいこと」 をストレートにぶち込んでくる。

しかも詳細な予定が視聴者に知らされないまま番組が進行しているため、マジで目が離せなくなっちまった (笑)

 

特に、4日午後の企画で、21年前に SMAP を脱退、オートレーサーに転身した森且行と、元 SMAP の退社組3人が再会し、6時間にわたり浜松オートのあちこちから生中継された企画は圧巻で、当時を知っている私からしたら、感慨深すぎて涙目になりそうだった。


 

 

長いこと、森くんが SMAP にいたことが 「禁句」 扱いになり、過去の映像も森くんが意図的にカットされているものばかりを見つづけてきたため、4人が同じフレームに収まっている姿が不思議にすら思えるほどだった。

 

そんな森くんと、退社を機に自由に会えるようになった、メディアでの共演が可能になったというのが、ある意味、挑戦的で、画期的で・・・・・なんだかどきどきする。

一方で、SMAP というグループ名、歌ってきた数々の曲名、事務所に残ったツートップの名前を出さない不自然さは、やはり如何ともしがたい。

それらの NG ワードを口にすることなく、「思い出話」 を語り続ける4人の晴々とした顔が印象的な企画だった。

願わくば、今後の彼らが、新しい道を順調に切り拓いて進んでいけますように。

 

午後6時過ぎまで続いたこの企画にすっかり見入ってしまい、この日の午後、予定していたコトが、なーんにもできなくなりましたとさ (爆笑)


*********************************


森くんも着ていた kappa のウェア。 冬に向けてトレーニングしようかなぁ(多分ムリ/笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 習慣を変える | トップ | 3巡目! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なんでもやれる? (すずめ船長)
2017-11-08 23:28:15
こんばんは‼ふうさん

ウォシュレットの時も驚いたけど、今回も始めは己でやろうとは‼️
そのDIY根性に敬意です。

わたしは72時間見てないですが、森君?
懐かしい~
私の中では、ずっとSMAPだった、いまだにね。

夢もりの前に、12チャンネルで番組持ってたよね。早く帰ってきた時は、見てた(笑)

ネットのニュースで写っていた彼らの明るい顔は、やっぱり嬉しい。
頑張れ✊‼️って、思うもん!

ふうさんにも新しい風がふいているようですが
一歩を踏み出す人は、応援したいし‼

『夜廻りねこ』って、知ってますか?
にっこり出来ないこともあることがあろうが、言葉でにっこり❗と言ってみよう。
そんな風な言葉を猫の平蔵が言ってたよ。

良い言葉だと思ったです。
返信する
なんでもやる! (ふう)
2017-11-09 05:40:21
>すずめ船長どの

おはようございます!

「技術・家庭」の授業では、裁縫箱より工具箱が欲しいと思ってました。
もちろん、いまだに針と糸より、ドライバーと金づちの方が得意っす(笑)

元SMAPの3人を見ながら、いろいろなことを考えてました。
「解き放たれたんだなー」って。
私も解き放たれて、新たな1歩を歩めることが、不安に勝る楽しみです。
それにしても、4人のショットの中で、森くんが一番アイドルっぽかったのは何故だろう?(大笑)
いまだにスレンダーでカッコいいねー、森くん。

「夜回り猫」読んだことあるー。
どっかに連載されてるじわじわくる漫画? だよね?
言葉で「にっこり」 にっこりできないときは、言ってみる! 
実は今のところは、けっこうニコニコしてるんだけど、現実にぶち当たった時には、心の糧にいたします(うふ)
返信する

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事