ちょっと遅れました。
7月後半のメニューをご案内いたします。
今回はざっくりとマリアージュにも触れておきますね。
アミューズ:玉蜀黍のガレット
泡ものを呼んでいます。
前菜1:剣先烏賊、オクラ
実は重すぎない赤が合うんです。
前菜2:フォワグラのバロティーヌ(前半のメニューとソース違い)
ゲヴルツトラミネールなど「甘いニュアンス」の出番です。
前菜3:帆立のムース、マッシュルームのポタージュ、サマートリュフ
キノコの二重奏には樽の薫るシャルドネです。
魚料理:スズキのナージュ
白身のスズキですが、出汁の旨味にはアレです。
肉料理:黒毛和牛、茄子のタプナード
南仏系のソースですからスパイシーな赤で行きましょう。
or
マンガリッツァポーク、ナッツのピュレ
蕩ける脂をフレッシュな白が甘く変身させます。
デザート:ジャンドゥーヤのムース
or
桃のメルバ風
概ね以上ですが、一部は前半のメニューが残っていることもあります。
また、内容は予告なく変更になることもあります。
そして、いつもの〆御飯2種
カレー、キャヴィア御飯も健在。
2次会用のアラカルトでは
冷菜には・・・・
パテ、チーズ、ピクルス、など計5種
温菜では・・・
砂ずり、キッシュ、ムール貝、豚系2種他、計8種
7月後半、お待ちしています。
樋口誠