song1234です. こんにちは、お元気ですか?

日記です。Since 2007年11月~、神奈川県湘南在住、ハワイアン、ウクレレ、スチールギター演奏が趣味。

小雨ですね→今日の藤沢市の放射線量→散歩→古いウクレレYamaha

2011年08月04日 19時33分35秒 | ウクレレ

朝は少し晴れていましたが、急に雨になりました.
おかげで、洗濯物は、びしょぬれ!

今又、晴れてきましたが、ちょっと信用?できません.
----------------------- 
今日の、午前11時
の藤沢市の放射線測定値は
以下の通りです.

天気:晴れ
単位は全て、μsv/h(マイクロシーベルト/時間)
測定は、ガンマ線、ベーター線、エックス線です.

1.部屋内(2階):0.19
2.外(2階ベランダ):0.12

3.台所(1階):0.19
4.風呂の蓋の上(1階):0.14
5.玄関の下駄箱の上(1階):0.09

使用測定器の、電源投入後のドリフトは
ほとんどありませんが、
一応、電源投入後
5分経過後に測定しています.

測定時間は、30秒、室温は、25℃から30℃
という条件になります.
昨日に比べ、大差ありません.
-------------------------
(午後4時帰宅)
藤沢駅前の有隣堂に出かけました.
最近本はあまり読んでいないので何かないかな、、
ということで、物語等を見てきました.

震災関係の本が多いことにびっくりです.
地震、放射能、原発、、不安を抱かせるような
タイトルが多すぎます.

結局何も買いませんでした.
ちょっと、複雑、、、

昼食は、蕎麦屋さんで大ざる、、


その後は、いつもの通り、北口ベローチエで
アイスコーヒーを一杯、、目茶苦茶混んでいました.


今日も不安定な天気です.
暑くはありませんが、湿度が高いです.

-------------------------------
夜は、静かにウクレレです. 大きく弾くと、孫が起きるので
小さく弾かないといけません.

小さい音なら、国産のYamaha、、、といっても
このウクレレは、私の最初のソプラノウクレレで、
今から50年以上前、¥1,800で買ったものです.

変な話、枯れた音ですが、音も小さく響きませんので
今の我が家には、丁度いいのかもしれません.



弦が柔らかいので、もう少し硬いのにしたいのですが
チョット怖いのでできません.

ナットは木です.随分汚れていますが、よくまあ50年間も
壊れなかったなあ、、、と思います.


コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする