今日も朝から暑いです.
もう決まり文句になってしまいましたが、夏ですから
それでいいんです.
今日は、終戦記念日、、
66回目です. 当時を知る国民の多くの方々は
皆、つらかった、悲しかった、よく生きてこれた、、等
悲惨な言葉が多いです.
やはり、戦争なんて決してしてはならない事だと思います.
分かっているけど、未だ世界各地で戦争は起きています.
大変悲しいことです.
戦争の理由、原因の多くは、国としての自己主張、身勝手、
他より、少しでもいい環境、領地を大きくしたい、宗教(神の強要)、
という、まこと単純なことが多いようです.
ですから、その国のリーダーの器量、レベルが大切です.
66年も経っても未だ遺族の方々の悲しみは昨日のことのように
残っています.
遺族の方々に、心から、お見舞い申し上げます.
-------------------------
今日の、午後0時半の藤沢市の放射線測定値は
以下の通りです.
天気:晴れ
単位は全て、μsv/h(マイクロシーベルト/時間)
測定は、ガンマ線、ベーター線、エックス線です.
1.部屋内(2階):0.19
2.外(2階ベランダ):0.19
3.台所(1階):0.14
4.風呂の蓋の上(1階):0.14
5.玄関の下駄箱の上(1階):0.09
使用測定器の、電源投入後のドリフトは
ほとんどありませんが、一応、電源投入後
5分経過後に測定しています.
測定時間は、30秒、室温は、25℃から30℃
という条件になります.
昨日に比べ、少し高いです.
--------------------
(午後5時帰宅)
午後からは、昼食兼ねて外出しました.
今日の昼食は、藤沢駅前のそば屋さんで、大ざるです.
よく冷えていて、おいしかったですねえ.
駅の通りで鵠沼海岸にて、震災復興支援ライブの張り紙がありました.
雄三さん、ウクレレはつるのさん、藤沢市の親善大使のTUBE、、、
最近震災の募金は見なくなりました. ライブでお役にたてれば、、、
都合付けば行こうと思います.
同じく、震災支援に、駅前広場では、三味線ライブやっていました.
いいですねえ、、、若いのに、うまい!