快晴ですが、予報では、午後から曇る、とのこと、
ならば、ウオーキングは、午前中ですね.
奥様は昨夜遅く山から帰宅、富士山周辺の静岡の山に行っていたそうで
富士山がすごくきれいだった!でも写真は一枚もないけれども、、
だそうです.もったいないなあ...
--------------------------
神奈川県藤沢市の今日の自宅での放射線量です.
測定時間:午前10時.
電源投入後、5分経過後に測定しています.
測定時間は、30秒、室温は、18℃
天気:快晴
単位は全て、μsv/h(マイクロシーベルト/時間)
測定対象は、ガンマ線、ベーター線、エックス線です.
( )内は、年間線量に換した値、国規格では、
5000μシーベルト/年以下であること.
1.部屋内(2階):0.15(1314μシーベルト/年)
2.外(2階ベランダ):0.19(1664μシーベルト/年)
3.台所(1階):0.19(同上)
4.風呂の蓋の上(1階):0.19(同上)
5.玄関の下駄箱の上(1階):0.09(788μシーベルト/年)
使用測定器の、電源投入後のドリフトは
ほとんどありませんが、一応、電源投入後
5分経過後に測定しています.
昨日に比べ、ほぼ同じです.
---------------------
(午後2時)
ウオーキングしてきました.
午後から雨の予報でしたが、午後2時現在、未だ晴れてます.
今日は、平日なので、川コース.
平日のせいか、訪れてる人は少ないです.
遠くの橋は、相鉄と横浜地下鉄線の陸橋です.
ウオーキングゴール地点湘南台文化センターです.
今日は昼食に、藤沢駅前にそのまま出かけました.
藤沢JR駅北口方面です.
今日の昼食は、午後0時半、藤沢北口ベローチエにて
ジャーマン+ホット、、この時間のせいか、ほぼ満席でした.
藤沢北口駅前広場