つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

家族の形は変わるもの

2018年02月22日 | 徒然に、

今住んでいるマンションは築14年、しばらく前に一回目の大規模修繕が終わり、

オリンピックのせいかどうか、このところ中古マンションの売り買いが活発になったため、

マンションを手放される方が増え、住民の顔ぶれが大分に変わってきている

我が家の階と、上の階はまだそのままのメンバーだが、

下の階が昨年末から年明けにぞろっと変わった

そのせいか響く音が変わってきたようで、時折、音楽が聞こえてくることがあった

私が気が付いたのは昼間、それも5分か10分程度のことで、

オーディオかな?と思った

その程度のことだったので、お互い様の域で気にしていなかったが、

土曜日の夜、8時ごろから、またその音楽が聞こえてきた

夕食の後片付けをおえ、さあドラマ何か面白いのやっているかな?

と、リビングに腰を落ち着けたころだった

10分、15分、結構響いてきて、外の音かなとベランダの窓を開けて首を突き出してみたら、

外では聞こえない…これはマンションのどこかで誰かが出している音だな

あまりこういうことでクレームは入れたくないので、常識的な範囲で音がやむことを願っていた

とにかく居間で音が響くのだ、ほかの部屋ではあまり感じないから、

同じ居間に機械があって音が出ているのだろう?

座っていると一緒に歌えるほど、そのうえ気持ちよさそうに歌っている声も判別できる

ふううう、とため息がでた

9時…終わるかなあと思ったが終わらなかった

こういうのって管理会社かな?でも、土曜日の夜だし、初めてのことだし、

と、忍の一字

9時半…終わらないんだ!

さすがに10時まではいかなかったが、気になりだすと耳を澄ませてしまう

終われ!終われ!と念じていた

子どもがいたときなら気にならなかったかもしれない、

今はジジババ二人で、静かな生活だから気になったということは大いにあると思う

思うが、これが続くようであればやっぱり嫌なので、月曜日、管理人さんに相談しに行った

上の階か、下の階かはわからないけれど、リビングに響いてしまっているのでもう少し注意をしてほしい…

 

でも、気持ちはわかるような気がします

マンションを買って、新しい生活が始まった

きっとその家に友人を招いてパーティでもやったのではないだろうか、

盛り上がってカラオケ大会になった…了解ですよ!

でもね、…

毎週、開かれるようになると困るので、文句を言いました!

とこちらの事情をこっそりこの場にさらしておきます!

 

しかし、家庭用のカラオケがあんなに響くのだとしたら、

我が家のオーディオももしかしたら響いて迷惑をかけているのかもしれない…

これは人のふり見てわが身を…の反省点、今度どなたかに出会ったらちょっと聞いてみよう

 

本当に「音」て難しい!!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする