つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

今日起こったこと

2023年01月31日 | 日記

図書館に行く日だった

駅から線路沿いの道は混んでいるので、いつも一本裏に回って向かう

大通りに入る手前で視界に白杖が入った

白杖を使う人がいる…と思ったときに、

私のわきを通り大通りに左折しようとしたタクシーがいた

視界の隅にあった白杖が、ゆっくりと止まりかけている車に向かっている

そう思った…そこから初めてその方向に顔を向けたら、

とんとその人が車にあたった アッと思った

後ろに下がったので大丈夫とほっとしたのもつかの間

車だと気が付いていないのかまた前に進んだ

結構びっくりしたから動くのが遅れた

それでも行かなくちゃと走り出したとき、

向こう側で工事をしていた男の人がコーンをまたごうとして

私の方を見ているのに気が付いた

本当はどうしたらよいのかわからないが、とっさに体を抱えるようにして

耳元で「車がいます こちらからわたります」と言って誘導した

「ここから歩道になります」と言ったら、

「もうここからは大丈夫です」と言われたので安心して手を離した

 

白杖を頼りに歩かれる人のご苦労を思った

そしてきっと周りに寄せる大きな信頼も思った

そういう世間でありたいと思う

そういう人でありたいと思う

 

車にあたるまえから目に入っていたのに止められなくて

申し訳ないと感じている

安心して歩けるように、次に白杖が目に入ったら気を付けたいと思っている

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする