先週の木曜日に仲の良い友人二人とランチに出かけた。
一人は、長男が入った幼稚園で同じ組になったことがご縁で知り合った。かれこれ17年になる。
もう一人は、同じ幼稚園にうちの次女が入ったときに、彼女の下の息子さんが同じ組にいた。
この方とも12年になる。しかも末っ子が小学校に入って引き受けたPTAの執行部で、大変世話になった。そして私が大病したときに、彼女も同じような病気が見つかり、同じように闘病生活をした。
奇遇なことに、彼女の長男君と前出の三男君が小学校で一緒になった。
病気が縁と言うわけではないが、
同じ時期に同じような思いをしたことが、付き合いを再燃させた。
二人が小康状態を保つようになって、3人都合を合わせて2・3カ月に一度ランチをするようになった。
3人合わせて10人の子どもの悩みがある。集まれば子どもの話。お互いの体の話。
それに、この頃は家族の病気の話である。
親の病気、近頃は配偶者の体調の話が加わるようになった。
この日行ったのは、回転ずしがつぶれて焼肉屋になったランチメニュー。
体力が落ちて、昼に焼き肉は食べきれなかったけれど、ワイワイガヤガヤ楽しい時間を過ごした。
ライス・サラダ・コーヒー付きで700円は、教育費に莫大な支出のある主婦には心やさしかった。
話せばすっきりする。
ああ、彼女も頑張っている。私もまだまだやれる!ってね。
おばさんたちは頑張っている。頑張り続けるために、今日も元気にガールズトークする!