「ARAHAN/アラハン」★★★☆
リュ・スンボム、ユン・ソイ、アン・ソンギ主演
韓国映画、2004年
リュ・スンボムは、
今年5月にソウルへ
行った際に見た
「拳が泣く」←
での、チェ・ミンシクとの競演と
心に響く迫真の演技が
鮮やかな印象で、チェックしていた役者
冴えない警官が
カンフー・マスターに出会い
亜羅漢という最高の聖者への
道を見出すストーリー。
コミカルでありながら
押さえどころのアクションシーンは見事。
アン・ソンギの出演も映画の雰囲気を
軽めになりがちなところをうまく抑えている。
渾身の力作というわけではないが
なにより勢いがあり、
エンターテインメントに徹した作りは
安っぽくもなく。劇場向き。
若いという、揺らぐ信念が
修行によって、そして戦うことで
いつしか何もかもを飲み込んだ
聖者というより、行き方を見つけた強さを
垣間見せてくれる。
これからもチェックしたい役者を見つけた。
★エンタメ系のブログランキングに参加しています。参考になったら、クリックよろしく!←
★リュ・スンボムはブームの韓流スターからは
外れているが、これから注目の役者。
とにかく「拳が泣く」の公開を待ちたい。
リュ・スンボム、ユン・ソイ、アン・ソンギ主演
韓国映画、2004年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/bfb1213bc0a91e1374ae3856acbb4bef.jpg)
今年5月にソウルへ
行った際に見た
「拳が泣く」←
での、チェ・ミンシクとの競演と
心に響く迫真の演技が
鮮やかな印象で、チェックしていた役者
冴えない警官が
カンフー・マスターに出会い
亜羅漢という最高の聖者への
道を見出すストーリー。
コミカルでありながら
押さえどころのアクションシーンは見事。
アン・ソンギの出演も映画の雰囲気を
軽めになりがちなところをうまく抑えている。
渾身の力作というわけではないが
なにより勢いがあり、
エンターテインメントに徹した作りは
安っぽくもなく。劇場向き。
若いという、揺らぐ信念が
修行によって、そして戦うことで
いつしか何もかもを飲み込んだ
聖者というより、行き方を見つけた強さを
垣間見せてくれる。
これからもチェックしたい役者を見つけた。
★エンタメ系のブログランキングに参加しています。参考になったら、クリックよろしく!←
★リュ・スンボムはブームの韓流スターからは
外れているが、これから注目の役者。
とにかく「拳が泣く」の公開を待ちたい。