CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

大腸がん検診の嫌がる理由

2022-01-22 19:41:31 | Weblog
一昨日、自宅パソコンのマウスが使用できなくなり、注文した物が本日、届きました。

   家で2・3日もパソコンを開かないと、どうも生活のリズムが違うので調子がちょっと狂います。


     さて、先日までの寒さも今日は少し緩んだ感じで、仕事をしている最中も汗が出そうでした。

   寒さのピークって、1月下旬から2月初旬のイメージを持っているんですが、まだまだ簡単には暖かくはならないでしょう。


     昨日、会社の知人から電話があり、初めて大腸カメラでポリープを取ったが、癌がある可能性もあるとのこと。

   ところで、大腸がん検診をして、便潜血検査での陽性の人の精密検査受診率は約6割と低いそうです。

   ちなみに、他のがん検診の場合は、精密検査受診率は約8割といわれているそうで、大腸の場合の受診率が低すぎるとのこと。


     受診率が悪い原因は、やはり、お尻からカメラを入れるからでしょうね。

   それと、腸がきれいになるまで下剤入りの水分を飲まないといけませんので、これを嫌がる方が多いようです。

   
     当方は、2002年に初めて大腸カメラをして以来、昨年まで合計9回もしました。

   最初は恥ずかしかったし、少し痛いこともありましたが、現在は、寝てる間に終わっているので、カメラ自体は楽なもんです。

   兄が大腸癌で亡くなっていて、悲惨な状況を見ているので、廻りに迷惑をかけないように定期的に大腸カメラを受けてる次第です。

     イッシー


     

   

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする