最近、ヨーグルトを1日2個食べています。
朝食後は、尿酸値の上昇を抑えるという明治プロビオPA-3、夜は日本ルナのバニラヨーグルトです。
PA-3の方は、良く覚えていませんが2~3年前からか、バニラヨーグルトは半年前ぐらいかと思います。
当方は、尿酸値が基準(7.0)をオーバーしていますが、PA-3ヨーグルトは尿酸値を抑えるという効果はあるようです。
一方のバニラヨーグルトは、名前の通り甘くてクリーミーなデザート性の高いヨーグルトです。
また、乳脂肪分も多く脂質も無糖のヨーグルトの1.5倍以上もあるそうです。
しかし、花粉症の症状を緩和する効果があるとも言われています。
最近、風呂上りに、バニラヨーグルト&『ヤクルト1000』を嗜むのが日課となっています。
体重の70㎏以下が目標ですが、なかなか達成できませんので、バニラヨーグルトはボチボチ休憩かもしれません。
イッシー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます