本日の山陰は曇り時々晴れ・・・だったかな!?
朝のうちは畑に出ました。
昨夜は雨が降っていたらしいので畑の土が水を含んでいました。
枯れてきたグリーンピースを片付けておきました。
また子持ち高菜の種用に残していた株も片付けました。
もちろんですが実った種の部分はカットして来年用の種として保管しておきます。
途中で畑を見回っていたら茄子が大きくなり始めていましたよ。
もうちょっとしたら収穫できるかな〜。
ピーマンも大きくなってきましたね〜
明日は収穫してつまみ食いをしたいですね(笑)
美味しいんですよピーマンと茄子の炒め物!!如何にも「夏」って感じです、還暦を過ぎた私には肉がなくても十分ね。
お昼は普通に厨房係です。
午後からは本業です。
今日はヒノサムライです。
今日のメインはヒノサムライのヘッドライトのカバーを作ります。
こんな単純な事ですがバキュームのパーツから切り出すのですが・・・なかなか上手くいかなくて何度もやり直しました。
準備していたバキュームパーツが全部ゴミになってしまいました。
出来たのは・・・
左側の補助灯のカバー
そして左側のヘッドライトのカバー・・・だけです。
右側の二つは後一擦りしなければ使えたのに・・・
ちょっと小さくなり過ぎましてね、廃棄処分になりました。
明日はもう一度やり直します。
そしてリアカウルですが・・・ヒンジの状態が今一歩なのでもう1度やり直そうかな〜と思っています。
今日は短いけどここで終わりです。