実家へ向かう途中の田園風景 ここで福島の美味しい米(コシヒカリ)が生まれる。
平成3年3月28日。
我が愛車 トヨタクラウンSuper Sloon Eの購入、登録日である。(納車は大安吉日の31日)
購入のきっかけは、まことに単純であった。
以前乗っていたトヨタコロナ2000GT(ハードトップ)のシートベルトが、どこかで引っかかってスムーズに伸びない。
運転するたびにイライラが募り、そろそろ新車に乗りたいな~~
そんな折、どこかへ出かけた帰り道のこと。
ふと前を見ると、知り合いのHさん運転の新車トヨタマークⅡが
スイ~っと目の前を駆け抜けたかと思うと、スピードをぐんぐんあげて・・・
追いかけたが付いて行けず、途中で諦め、気が付いたら親しくしていた整備工場へすぅ~~っと。
「新しい車が欲しいんだけど・・・」と言うと、カタログを見せられ、
それを数冊もらって家に帰った。
早いもので、あれからまる19年。
買い替えの時期かな~とは思うけれど、これといったエンジントラブルも故障もなく、
前出のHさんとこでは、とっくにエスティマに買い替えたというのに、
我が家は経済面その他諸般の事情厳しくもあるので、
今年もこの車と仲良くしていこうと決意した今日この頃である。
お墓参りの前の洗車。
3人ものお兄さんたちにピカピカに磨いてもらい、お腹も満タンにして。
実家のお墓から西方の山並みを眺める。
祖父母と両親と(そしてすぐ傍には義兄も)ここから四季折々の風景を眺めているのだろうか。
駐車場で待っている我が愛車・・・20年も乗っていると、愛おしくて手離したくない
<記念日メモ>
●結婚30周年(s55.3.26)
2006.3.26の記事はこちら
●運転免許証取得から32年(s61.11.9より無事故無違反 前日に路上駐車で魔の11.8か)
●愛車 クラウン 20年目に突入
●パソコン歴 満10年(3台目)
●インターネット 6年
●gooブログ登録 満5年
●行政区の庶務 8年目に突入
●地元交通安全協会庶務 ?年・・・長すぎて分からず
●早朝ウォーキング 満1年(2009年4月4日より)
<おまけ>
雪の日の朝(2010.3.25 撮影)
今日は清々しい朝を迎えました。良いお天気でとっても気持ちがいいです。30年前もこんな日でした。
が、予報では次第に曇って行くのだとか・・・どうかはずれますように・・・・・
<おまけ>2
Sさんから戴いたミスミソウ(別名:雪割草) 実物の色は、もっと紫色に近いの
<追記> 2010.3.27 3年前の「きょうはなんのひ?」