酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

美しくありたい(*´∇`*)

2011-04-02 21:55:38 | 東日本大震災
昨日の発表を受けて、本日から新しいカテゴリー「東日本大震災」とする。

 
福島県産野菜の安全性をアピールする県知事、安藤和津さん、西田敏行さん、
みちのくボンガーズのみなさんとふきのとう味噌(左)とnさんから戴いた茎立ち菜(右)

*画像は全てクリックで拡大します


こんな話は、なるべく伏せておきたいと思ったのだが・・・

恐らく被災した人たちは皆同じだろうし、
少なくても断水した所ではそうじゃないかと思うので
例えが良くないかもしれないが、「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
みたいな気持でいたことを白状…キャハッ!

実は、断水していた11日から16日までの日常生活について。
洗顔→メイク落としシート
歯磨き→お口クチュクチュ「モン○ミン」
手洗い→濡れティッシュ
水洗トイレ→お風呂の水をペットボトルに汲んで(11日からお風呂に入れなかった)

余震を恐れ、夜中でもガバッと起きてすぐに飛び出せるように、居間で着の身着のまま寝ていたし、
2階の自分の部屋に行くのも怖くて、肌着を替えたのは13日になってから・・・
たったそれだけでも背中がポカポカ気持ちよくなった。

ようやくお風呂に入れたのは16日の午後のことで、
Iさん家のお風呂を戴けることになり、家族全員次から次へぞろぞろと。

湯船に浸かって、グンと足を伸ばした時の気持ちの良いこと、
極楽極楽、生き返ったような気がした。

その日から、こんな時だから「せめて美しくいようね!」が我が家の合言葉となり、
と言っても、美しさのレベルが7段階まであるとすれば、
せいぜいレベル1か2ぐらいなのだけれど。

今日もせめてレベル2を目指して、朝シャンしたりお化粧したり・・・




31日は市内の小学校の卒業式だった。
体育館が避難所になってたりで、図書室や廊下で行われたそう。
出席者も卒業生と父兄だけに限られて。
先生方の精一杯の準備でとても温かい卒業式だったとか。
因みに、入学式は11日の予定。


東北関東大震災県内被害状況(4月1日午後4時現在)
福島県内の死者 1068人 行方不明者 1432人 重軽症者 205人 
避難者 85451人 住宅全壊 1136棟



4月8日(金)より「自然酒の古里・田村」(限定品)の発売を開始いたします。

 加登屋酒店HPはこちら

かとや分室の状差しはこちら