酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

新緑の日光へ のんびり鈍行の旅(2)

2013-06-05 23:10:16 | 

花嫁行列(撮影:2013.3.31)


本館の朝食を終えた後、小一時間ほどホテル内の散策。
ヘレンケラーやアインシュタインのサインが残っていたり、
他にも見どころがいっぱい。

  

  

ホテルを出てすぐ、大勢の小学生に遭遇。
今日は快晴に恵まれ、子どもたちの会話も心なしか弾んで聞こえる。

間もなく、大谷川(だいや川)に架かる赤い橋、神橋(しんきょう)に花嫁行列を発見。ラッキー!
(トップ画像をご覧あれ!)
この日、これから行く二荒山(ふたらさん)神社でも記念撮影中の新郎新婦にバッタリ。
因みに、二荒山神社は縁結びの神様なんだとか。
何かいいことがあるかもしれない。



そんなわけで、朝からいい気分で世界遺産の日光へGO!!
念のために膝にはシップとサポーターをしたし、
澄み渡る空に眩しいほどの新緑、清々しさがとても心地よい。






◆眠り猫の坂下門をくぐって奥社(家康のお墓)まで、
合わせて約200段の階段を上らなれればならない。
下から見上げた時、余りにも急なので気が遠くなりそうと思ったけれど、
休みながら上ったので、それほど苦しくはなかった。

◆3代将軍家光公のお墓のある日光廟大猷院もかなりの数の階段で、
それでも脚の方が慣れて来たのか、悲鳴を上げるほどではなかった。

「大猷院の建物は東照宮に向いている。
これは、家康公に対する家光公の強い思慕の念を示している。」・・・・・日光観光協会


◆日光東照宮宝物館において
「松平容保宮司と明治の奉納品」の展示が行われていて、
是非会津の殿様に会って帰りたいと思ったけれど、
何分にも、もう時計の針は2時を指して体力も限界ということで、
仕方なくここは取りやめにして、昼食の場所へ足を速めることにした。


というわけで、堯心亭にてお庭を眺めながらのお食事(懐石弁当)

  
一の重  春キャベツの煮びたし 生引上げ湯波(ゆば) 鰹の刺身
二の重  三点盛り合わせ 鱚のはさみ揚げ 谷中生姜 茗荷
三の重  揚げ巻き湯波 矢車人参 絹さや 里芋
飯 椀  山椒飯
汁 椀  香の物
汁 椀  麦味噌
甘 味  柏もち

デザートの柏餅の可愛いこと。
美味しいお茶もお代わりして大満足。

そして、朝に登って来た坂道を下り、湯沢屋さんを目指した。
実は、来る前から旅の終わりは湯沢茶寮でお茶をして、お土産も水羊羹にと決めていたのである。

 

ところが・・・・・
ここまで辿りついてホッとしたのも束の間、突然娘の体調が悪くなり、
どうも堯心亭でのお茶の飲み過ぎが良くなかったらしく、
暫しお店の中で休ませてもらうことにした。

すると、
「駅まで送ってあげましょう」と。
なんて温かいお言葉でしょう。

私たちは湯沢屋さんの御親切に甘えることにし、日光駅まで送ってもらった。
お陰で予定より一つ前の電車に乗ることが出来て、
電車の中でひと眠りした娘はすっかり元気になった。
来る前からの企画と旅行中の細かい気配りやら目配りで疲れが出たのかもしれない。

本日の歩数  18,211歩

今回ののんびり旅行に笑顔で送り出してくれた義母と
須賀川駅までの送迎と、留守の間義母の世話をしてくれた夫、
往復の列車の時刻やホテルの手配、お食事処の下調べなど全ての企画をし、
膝痛の私を労わりながら導いてくれた娘に感謝!! 

*(1)(2)の長い記事を読んでくださった皆様、ありがとうございます。
また、コメント返しが遅れている無礼をお詫び申し上げます。



 金賞受賞酒 生詰 穏純米大吟醸 限定発売
     自然米の純米大吟醸でトリプル受賞    
      ○全国新酒鑑評会 金賞受賞
      ○福島県春季鑑評会 県知事賞受賞
      ○南部杜氏自醸清酒鑑評会 入賞
     720ミリリットル 3,675円(税込)   1.8リットル 7,350円(税込)


自然酒の古里「田村」「田村生生原酒」発売中!
*本年度の「田村うすにごり生」は、お陰さまで完売です

 冷たいあまさけ、米グルト 発売中!

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら


最新の画像もっと見る

27 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさい ()
2013-06-06 08:47:30
日光へ二人旅♪
よかったですねー
お嬢様はいろんなところまで気配りをされてお疲れが出たのね。
おやさしいですね。

返信する
おかえりなさい (オヤジな私)
2013-06-06 11:38:09
川家の聖域日光!
会津戦争後の容保公。
川時代の歴史が深く刻み込まれた日光の旅でしたね。
嬉しい体験の数々だったでしょう。
膝も頑張ってくれました。
娘さんとの忘れがたき旅、店の方の親切さが日光舞台に
最後の花を添えてくれました。

留守番されたご主人、お義母さんに大感謝ですね。
返信する
楽しい思い出が増えましたね! (グランドじーじ)
2013-06-06 16:26:58
 有名な三ザル(見ザル、言わザル、聞かザル)の陰で、見落としがちな「眠り猫」もちゃんと写真に収められ良かったですね。
 金谷ホテルのオムレツも美味しそうで羨ましい限りです。
 花嫁行列や茶寮の好意で駅まで送ってもらい、帰路で回復されたお嬢さんなどラッキィーの多い旅行でしたね。
 二日間で昇り降りを含め3万歩以上元気に歩かれ、新緑の中でリフレッシュされたことと感じています。
 これを支えて呉れたご主人とお義母さんやお嬢さんお影と感謝されている貴方に✿✿✿✿✿を五つ贈呈します。
返信する
はなまる5ツです。 (グランドじーじ)
2013-06-06 16:43:54
先ほどの最後の行は、はなまる5ツです。それともう一行上の「お影」を「お陰」に訂正してください。
返信する
お帰りなさい (kosumosu )
2013-06-06 21:37:56
細やかな紀行文私もご一緒してるようです。
次の日は晴天に恵まれ、世は当に新緑朱塗りの新橋を渡る花嫁,又もや二荒山でも、是はお嬢さんにもラッキーの訪れ間違いなしかもよ。
奥の院までも登られたんですね、会津のお殿様には秋の紅葉の時でも又おいでください。
膝の方も異常なく二万歩近くも娘親でゆっくり歩まれ良い思いでとなりましょう。
返信する
良かったですね。 (久美子)
2013-06-06 22:52:00
本当に優しい娘さん・・毎日が母の日だなんて、どうしたらそんな良い子に育てられるんでしょう・・。
うちの娘に聞かせてやりたいものです。
きっと「人は人・・」とか言われちゃいそうですが。

いっこんまさんの膝、大丈夫ですか?
旅行中に痛みが出なくて良かったですね。
娘さんも、回復されて・・優しい人との出会いも、素敵な旅となりましたね。
次は、mさんのご夫婦のように、旦那様との混浴露天風呂!

また現実、何事もなく穏やかに過ごせていますように。
返信する
Unknown (まみる)
2013-06-06 23:22:29
娘さんと二人旅、よかったですね、羨ましいわ~
気のおけない母娘旅、おいしいものを食べて、きれいな景色を見て、おしゃべりいっぱいして、お店を覗いても女同士なら話題も同じだしね~
息子ではこうはいきません(笑)

大安だったのでしょうか、花嫁行列も見られて。

何より、オムレツの形が素晴らしい!(笑)

娘さん、体調が戻ってほっですね。
旅先では時としていい邂逅がありますよね。
返信する
良かったですね。 (さっちゃん)
2013-06-06 23:31:48
いっこんまさんの旅行は何時も娘さんとですね。
優しいこと~。
体調すぐに回復してよかったですね。
日光は見る所沢山あって広いですからね。
歩き疲れていませんか?
今日あたり風邪ひいていませんか?(これ私でした)

又頑張れますね。
返信する
健康診断 (Mayumi)
2013-06-07 17:31:57
もう、早々と済んだんですか?早いですね。
でもこれで一年間安心ですね。

日光は結構だったようですね。
私もつい先日行って来ました。日帰りだったんですけど。
ガイドの仲間と121号線経由で2時間半くらいで行けました。
今回は日帰りなんで東照宮と大正天皇の別邸を中心に見てきました。

もっとも去年私も43年ぶりに日光へ主人と行って来たんです。
私たちはプチホテル1泊だったですけどね。
金谷ホテルとは素晴らしいですね。

今回車窓からちらっと眺めました(笑)。
日光、会津からはそう遠くないのでまた行きたいと思ってます。
こんなに近かったなら何でもっと早くいかなかったんだろうと思います。

電車でも会津鉄道、野岩鉄道、東武鉄道で一本乗り換えなしで行けます。便利ですよね。

新緑の日光の写真、素敵ですよ。
娘さんとの二人水入らずの旅はきっといい保養になられたでしょうね。
返信する
無事で何よりでした (清遊人)
2013-06-07 21:41:08
日光の数々の名所旧跡を楽しんでこられて最高でしたね。神橋は普段は渡らしてくれませんが、結婚式を東照宮でやれば渡らしてくれるのかしら?お嬢と一諸で素晴らしい息抜きが出来ましたね。また夏に向けて頑張りましょう。
返信する

コメントを投稿