酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

ふるさと再発見 郡山の城館

2013-07-16 21:16:06 | Weblog


2013.7.14付け 福島民友新聞より

知ってるようで知らない宇津峰城の歴史。
グッドタイミングで新聞に載っていたので、早速引用させてもらった。
ただし、大きい声では言えないが、この写真に異議あり!
ひと目で宇津峰山と分かるいい写真が撮れなかったものかと・・・

宇津峰山ってどんな山?
ご興味のある方はどうぞ読んでくださいませね~。



この日、地元の霊峰宇津峰山の下刈り作業があった。
区の役員と地元の人たちが集まっての共同作業である。
昔は年に3回ぐらいあったが、今では年に一回のみ。
出なければ出不足金として5,000円の徴収となる。

わが家の夫、毎年5,000円を支払っていたのだが、
今年は何を思ったか、お弁当持参で出て行くことにした。

午後は、車道の両脇の草刈りが主な仕事だったとか。


マメダンゴ

この日、やはり作業に出たTさんの思わぬ副産物のおすそ分け。
久しぶりのマメダンゴである。

何にして食べようか?只今思案中!

<おまけ> その1 庭に生えてるミントの根っこ


花瓶に挿していたミントに根っこが生えていた。
ミントは強い!!

 その2 ミニトマト(3回目の収穫 )
  

一つだけ大きいのは中玉トマト これだけあれば家族4人で充分

その3 自家製ニシンの山椒漬けのマリネ


娘、ニシンの山椒漬けに初挑戦!!
本場、会津の山椒漬けがどんなものかは分からないが、
これは美味しい! 初めてにしては上出来であった。




 金賞受賞酒 生詰 穏純米大吟醸 限定発売
     自然米の純米大吟醸でトリプル受賞    
      ○全国新酒鑑評会 金賞受賞
      ○福島県春季鑑評会 県知事賞受賞
      ○南部杜氏自醸清酒鑑評会 入賞
     720ミリリットル 3,675円(税込)   1.8リットル 7,350円(税込)


自然酒の古里「田村」「田村生生原酒」発売中!
*本年度の「田村うすにごり生」は、お陰さまで完売です

 冷たいあまさけ、米グルト 発売中!
     本日、冷たいあまさけが入荷しました。御予約忘れの方の分もご用意してあります。
     また、次回の発売は8月7日(水)申し込み締め切りは7月23日となっております。

 加登屋酒店HPはこちら

 加登屋酒店HP こちらもどうぞ。『酒・黒澤 明』『貴醸酒』

 掲示板はこちらこちら

かとや分室の状差しはこちら


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ニシンの山椒漬 (Mayumi)
2013-07-16 23:59:36
マリネおいしそうですね。

うちではニシンの山椒漬毎年つけています。
去年は失敗しました。ちょっといつもと違う漬け方を聞いたんでやってみたら失敗でした。
やっぱりいつも通りに付けるのが一番だと反省し、
今年はいつも通りに。
うちも今年は美味しくできました!

福島県内にはたくさん城跡がありますね。
以前、新聞に「福島の城跡」という題で連載になってました。

県内の城跡を全部廻れたら素敵ですね。
返信する
マメダンゴというのは (シン)
2013-07-17 00:05:45
ちょっと調べてみました。
キノコなんですね。
しかも、かなり珍しい。
福島県でよく摂れる、マツタケのように貴重品。
混ぜご飯にするのが通例のようですね。
初めて聞いた名前です。
写真のように何十個もあると、どんな幸せ感でしょうか。

その【産地】宇津峰山。
677mの山頂にお城があったって、これも驚きです。
【下狩り】というのですか?
登山道入口はいっこんまさんのお宅の横に伸びる道だそうでないですか。ボクの記憶に間違いなければ。
欠席は5,000円ですか。大きいですね。
そうやって南北朝時代から山を大事にし、今に繫がっているんですね。

>今年は何を思ったか、お弁当持参で出て行くことにした。
どんな心境の変化なのでしょうか?
教えても差し支えなければ、お聞かせください。
返信する
すみません (シンⅡ)
2013-07-17 00:09:27
文字化けしました。
正 : 繫がる  です。
訂正してお詫びします。
返信する
いっこんまさん (シンⅢ)
2013-07-17 00:11:23
また間違いました。
正 : つながる でした。
返信する
まめだんご ()
2013-07-17 07:35:10
初めて見ました。
里芋の仲間?
地方には珍しい食べ物がありますね。

そういえば昨日埼玉のファミレスでの地方色を見ましたが
所変わればいろいろあるもんだと面白く見ましたよ。
きっと私の常識もそちらの常識も聞いてみなくちゃわからないってことがあるのかもしれません。
おもしろいですね。ってまめだんごから話がそれましたが(笑)

お嬢様のお料理はだんだん専門家の域に達してきましたね。
お味見したいです~
返信する
まめだんごって? (kosumosu )
2013-07-17 11:37:06
いったい何なんですか?
見るのも聞くのも始めて、そしてどの様にして
食べるんですか?山の下刈に行かれたんですから
山の中に在るんでしょうね。
ニシンって昔ニシン御殿ができたと言うあのニシンなの
でしょう?漬けて置くのですか
お嬢さんいい奥様になれますね
今日は聞くことばかりでご免ね、(知らめは一生の恥と言いますから)
返信する
マメダンゴ (オヤジな私)
2013-07-17 18:31:05
みなさんも不思議に思ってるマメダンゴ。
はてなんでしょう?
里芋の小型?
やはり芋族でしょうか。

ご主人、頑張りましたね。
もしや、南北朝、歴史に興味を持たれたのでは・・

南北朝時代に疎いオヤジですが、争いは近畿地方に限らず全国的範囲での戦いだったんですね。
足を踏み入れたくなる南北朝の歴史です。

なるほど、違う写真のほうがよさそうです。
特徴のある・・・
返信する
年一回では (玉井人ひろた)
2013-07-17 22:31:55
年に一回では、草などの伸びが激しくて作業が大変でしょう。
せめて2回がよろしいかと思いますね
返信する
お疲れ様でした。 (pochiko)
2013-07-18 13:08:11
こちらでも、よくそういう共同作業があるので分りますが
草刈り作業は大変だったでしょう。
そのご褒美にというか「マメダンゴ」って何??
と思いましたが、上のコメントの方が調べてくださったので分りました。

トマトなども収穫が出来て
サラダに美味しかった事でしょう^^

娘さんがニシンの山椒漬けに挑戦!
美味しく出来ましたか、良かったですね。
生で食べられるのですか?
それともサッとあぶって食べられるのですか?
かの省吾さまが会津へ来た時に
ニシンの山椒漬けを食されたようで
食感が生ハムの様だったとものの冊子に書かれていました。
生で食されたのでしょうね。
返信する
草刈りに参加 (さっちゃん)
2013-07-18 22:05:19
こんばんわ。
いっこんまさんところも草刈りがあるのですか?
猪苗代は山を組で持っていた組会費300円を払い3000円の商品券を貰います。
それから年1回草刈りが行われます。出なければお加奈はもらえないのですが参加すると7000円もらえるのだそうです。みなさん本気で草刈りに参加してくるそうです。

ニシンの山椒漬けは猪苗代では本郷焼の専門の容器でお婆さんがいたときに作っていました。
買うと高値ですよ。
なんでも作れる娘さんでいいですね。
毎日いきなりのどしゃ降りの雨に驚かされます。
野菜の収穫にも響きそう
まめだんごってなんですか?
返信する

コメントを投稿