![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/caee962061a5a8f09af4fa32a7456316.jpg)
うろこ雲(撮影:2010.9.11)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/64/4b57023f5f09dc1999a718306ea1efa3.jpg)
ノシメトンボ(撮影:20110.9.10)
うろこ雲とノシメトンボ・・・秋の気配が感じられる今日この頃である。
先日掲載したゴーヤとアオガエルの写真を褒められたので、気を良くしてまたもや撮ってみた。
アキが来ないうちにUPしたいと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/6c/90428a8fefd9576c1844182f8f038165.jpg)
ゴーヤとアマガエル(撮影:2010.9.5)
ゴーヤのネットにアサガオも侵入し、ゴーヤとアサガオのコラボ。
そこへ、この間から居座っているアマガエル君もノコノコ登場。
*アニメGIFにしたい気持ちもあったが、JPEG画像をGIF画像に変換すると画質が少々劣化するので、アニメはやめてそのまんまUPすることにした。
*物語形式にすればもっと面白いとは思うのだが、あいにく才能を持ち合わせていないので、見ていただく方に自由に想像し自由に物語を作っていただければ幸甚である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b7/0b842f97edafda50b462373f2a39df0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/03/5aadd013eb09d25ffc98d0588ec0da16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0a/d8aaf970e18671e1a02d32c894e8fc6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d1/d01b32eca91cb166445087f6bf398480.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6b/b2b7410ec5e7b636dff7c4e85ccbf34b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6c/85f59865ed3092ca93641c7de670f789.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
11日は女性部のバレーボール郡山地区大会でした。
我がチームの成績が良ければブログ掲載の予定でしたが、練習不足などの悪条件が重なり、選手たちみんなが本来の力を発揮しないうちにゲームセットとなり・・・
それでも、熱中症患者も怪我人もなく、また慰労会?or反省会?が楽しかったので、良しとしましょう!!
そんなわけで、バレーに代わってアマガエル君の登場となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
明日からちょっこし北の方へ出かけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
<追記> 2010.9.27
「クローズUP撮影日記」のwakasamaさんよりご指摘がありましたので、
アキアカネをノシメトンボに、アオガエルをアマガエルに訂正いたしました。
wakasamaさん、ありがとう! 今後ともどうぞよろしく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
でもやっぱりガラスはツルツルするから、ゴーヤのほうが居心地がよかったのでしょうね(笑)
抱き枕状態だわね
あら、お出かけ?いってらっしゃ~い。
私もどこか出かけたいな。
ゴーヤにアオガエルが気持ち良さそうに抱きついてますね。
当地は台風が去って涼しい日になりました。
空の雲もすっかり秋ですね。
いつも立派な作品に感心しています。
アオガエルがよくも筋書き通りに動いていますね、簡単に動いたのですか?
時間がかかりましたか?
異常だった流石の猛暑も去っていったのでしょうか。
雲、トンボも秋の気配を感じさせてくれますね。やっと待っていた秋の到来でしょう。
貫禄あるアオガエルですね。
泰然自若、カメラの前でも堂々たる態度です。
なんとなく、ご当地出身の名優、西田敏行さんに似てるような・・(笑)
なったらなったでえ~もう秋に?って(笑)
勝手です、
抱きついていますね(笑)
ぼつぼつが収まりがよかったのかしらね、
おでかけですか?
たのしまれてくださいねー
お待たせです~。
出がけにUPしたので、画像の解説を簡略に済ませましたが、これでは不親切で分かりにくいですね~。
聡明なまみるさんに感謝です。
そちら、枕のお話で盛り上がってましたね。
まみるさんにあった枕が見つかってよかったですね。毎晩快適でしょう。
因みに私は枕の代わりにバスタオルを使ってますよ。
岩手県の方に行って研修してきました。
楽しかったです。
涼しくなってきましたね。
素足では冷えますし、朝晩は何か羽織るものが欲しい。
そのうち、「やっぱり真夏がいい」なんて言うようになるんでしょうね。
ゴーヤとアオガエル、じっと見ているとほほえましいです。
ゴーヤが鼻の高いお父さんのように見えるでしょ?
これで小指大のおおきさなんですよ。
PC開いてる背中にゴーヤのカーテンがあり、時々アオガエルが遊びに来てます。
小指ぐらいの可愛いゴーヤにこれまた可愛いアオガエル、微笑ましいですね~。
仕事しながら、PC見ながら、その合間に撮ってます。
時間はそんなに経ってませんよ。
キアゲハ、アキアカネ、アオガエルなどと遊ぶ日々です。
岩手方面へ二日間のバス旅行でした。
今日は一日中旅行ボケ。ハッスルしすぎたんでしょうね。
車窓から二度と見ることのない夕焼け雲を眺めながら、「釣りバカ日誌18」のDVDもみてましたよ。
西田敏行は、友人のお父さんの教え子です。
釣りバカは終わりましたが、これからもいい作品に出演してほしいと、ファンの一人としての願いです。
風邪をひかないよう、毛布をかけて寝てますよ。
日は短くなるし、だんだん寂しくなりますね。
あはは、抱きついてるのかしがみついてるのか?
今日からアオガエル君ではなく、かえる子ちゃんと呼びましょう。
花巻の「宮沢賢治記念館」や東野市の「とおの昔話村」(柳田国男)などを見学してきました。
岩手も秋の匂いがしてましたよ。
暇を見てUPしたいと思います。