酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

営業時間変更のお知らせ  運転免許証返納

2020-10-29 15:29:20 | お知らせ

【 加登屋酒店の営業時間変更のお知らせ 】

誠に勝手ながら 

2020年11月1日より次のように変更させて頂きます

開店 午前7時半 ~ 閉店 午後7時半 

 

さて、今日(9/26)の昼の番組で みのもんたさん(76歳)が

運転免許証を返納されたことを知りました。

 

実は、私も・・・

 

車の運転が大好きで、商売柄、軽トラでも何でも運転していた私ですが、

高齢者の事故のニュースを見聞きする度に怖くなり、

加えて視力にも自信がなくなり(運転用の眼鏡はまだ新しい)、

誕生日前に案内状が来ていた高齢者講習を受けることもなく、

運転免許証の更新をやめ、思い切って潔くスパッと返納致しました。

昭和53年に取得して以来、

一度だけ勘違いをして駐車違反をした事はありましたが、

その後はざっと33年間無事故無違反を通すことができました

そんなわけで、

1月末からの週一の整形外科通いは、夫や娘に世話になりながら続けているのです。

 

 

< おまけの関連記事 >

1.運転免許センターへ  2005.7.20

2.SD カード(無事故無違反証明書)ゴールド  2005.7.22

3.昨日の続きですよ  2005.7.23

 

    

 加登屋酒店HPはちら    

  フェイスブックの「加登屋酒店」で限定品などのご案内をしております。  
  
 全国新酒監評会 金賞受賞の「大吟醸 さかみずき」(地元若関酒造)の全国発送受付中‼   

    *お問い合わせは加登屋酒店まで   かとや分室の状差しはこちら   

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
更新行かず (玉井人ひろた)
2020-10-29 17:23:50
わが母は80で更新を辞めてもらいましたが、辞めても何の恩恵も無かったので、本人は何年かは悶々とした不満があったようですが、ニュースや、自分のめまいが始まり今はよかったと思っているようです。
返納は、切っ掛けが無いと難しいのが、田舎の交通網の脆弱さですね
返信する
☆玉井人ひろた様 (いっこんま)
2020-10-29 22:16:49
玉井人さん、お晩です~。

そうなんです。何の特典?もなかったですよ。
警察署の窓口で申請したんですけど、運転免許センターへ行けば身分証明書として使えるものがもらえると言われましたが、健康保険証があるし、必要ないと思いましたので。
不安に思いながらの運転は楽しくないし、玉井人さんのお母さんも、結果として早目の返納で正解でしたね。
この不自由に慣れれば、また何か楽しいことが見つかるでしょうし、また家族が何かと世話を焼いてくれるものですよ。
返信する
Unknown (m)
2020-10-30 09:10:08
とうとう返納ですね。
よかったです。
この年齢になるとできていることも少し遅いですから
運転は危ないですよね。
私は返納じゃなくて更新せず!です。
我が町は返納手続きしてもメリットなくって(笑
行くのも面倒だしそのまま期限切れです。
遠出ができないのが残念ですが、そのぶん歩いて新発見がありますからよかったと思います。
返信する
☆m様 (いっこんま)
2020-10-30 14:23:27
mさん、こんにちは~。
体調が良くなられたようですね。良かった。

大分前に「返納」されたと記憶しておりましたが、そうか、更新せず!でしたか。
私もそうすれば良かったのかも。
主に私が乗っていた車、夫が年に数回乗るだけ(涙)

実家へ行ったり買い物したりが、思うように出来ないのが悩みです。仕方ないですね。
返信する
こんばんわ (美浜)
2020-10-31 21:15:52
返納されましたか。
どこかで決心しますね。

私は、昨年の更新月前の返納でした。(https://blog.goo.ne.jp/marujyog-2/d/20191128
もっぱら歩きと自転車と交通機関の利用です。
交通事故などの気遣いはなくなりました。

整形外科通院の方、お大事に!
私は、3年ほど前から家内の介護が続いています。(あちこちと…。家事はできるんですがね)
通院同伴は、バスなど交通機関利用です。
返信する
☆美浜様 (いっこんま)
2020-11-03 14:44:21
美浜さん、こんにちは~。お久しぶりです。
日本縦断駅伝の学生さん達のことを応援していた頃のこと、震災直後、サクランボマラソンの帰りにお仲間と我が家へ寄ってくださったことなど、いろいろ懐かしく思い出されます。

以前から次の更新前に返納しようと心に決めておりましたので。
手続きを終えた瞬間、寂しい気持ちも少しはありましたが、それよりなんかスッキリとしましたね。

奥様の介護のこと、美浜さんのブログの内容から薄々感じておりましたが・・・
お料理教室に参加されてたことまさかそんなことを想定されてたわけでもないのに、今役立ってますね~。
今後もお互い健康第一で頑張りましょう‼
返信する

コメントを投稿