酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

穴のあいたレンコンさん♪

2008-10-13 19:46:40 | Weblog




「そのうち掲載しますね~」とか何とか言っといて、

日が経つにつれて忘却の彼方へ・・・ということが多くなってきたこの頃の私。

なにせ、自己申告さえすれば年金を戴ける年齢になってきたんだもの。



過去の画像を見ていて、ふと「僕の菜園日誌」のCezanneさんとの約束事を思い出した。

9月初めだからもう一ヶ月以上も経ってる~。やばいやばい。

*Cezanneさんは「おいでませ」のY県にお住まいの素敵な画伯である。



ある夏の夜にスーパーで買ってきた水煮レンコン。

ごぼうと一緒にきんぴらにしようと

「あな~のあいたれんこんさん♪」とか歌いながら、

ざるに開け・・・ん??開けた途端、真っ白できれいなレンコンがポロポロポロ・・・。

細かく砕けちゃって、レンコンの穴は何処へ?

唖然として指でつかんでみると、特有のしゃきしゃき感がなく、

まるで小麦粉か片栗粉を水で溶いたような。 

これはレンコンではないぞ!

しかし消費期限は一ヶ月ほど余裕あり。

仕方ないのでその日はメニュー変更で切り抜けたが・・・

娘には「お母さん、どうしてこんなの買うの?生のを買えばいいじゃない」って言われるし・・・

だって洗うのが大変だし、こんなきれいなレンコン使いたかったんだよ。




さて、メーカーにはどうすればよいのか?

袋の裏側には「商品については万全の注意を払っておりますが、

万が一の場合には、下記へお送りくださいますよう・・・」みたいなことが書いてあり、

しかし、これは面倒だわ~。袋を開けちゃったし、ポロポロだし。

気にしながら一週間ほど放っておいたものの、

やっぱり先方の身になって考えれば知らん振りでは済まされないんじゃないかと、

思い切って電話をかけてみた。


若い女性に事情を話し、「消費期限はまだなんですけど、何故でしょうね」と。

待つこと数分。

何でも「産地と食品加工した時期に問題があったため」と

そんな説明を受けた後、「替わりのものをお送りします。」と住所と電話番号などを聞かれた。

「いえ、私の方はいいんですけど、そちらが困るんじゃないかと・・・」

そんな話を交わして受話器を置いた。


そして、その2、3日後に段ボール箱に詰められて届いたのが、

トップの画像に収まったもの。(*私が買ったレンコンはI県産だった)

イヒヒ~~~。そんな~。

と思いながらも「やっぱり言ってみるものね。」

と変な納得をしたり、ほくそ笑んだりのオバちゃんだった。=*^-^*=にこっ♪


因みに、忘れっぽくなってきたけれど、

袋は捨てちゃったし、社名をメモしていたわけではないけれど、

今、その会社の名前を何故かタイミング良く思い出したので、

対応が良かったしお礼代りにHPをここへ貼り付けておこう。

県内白河市にある“さくらんぼ印 桜乳業株式会社

スーパーへ行ってこの記事を思い出したら

どうかここの製品をお買い求めくださいますように。


実はね、こういう商売をしていると、

消費者でありながら、売り手の気持ちも痛いほどよくわかり、

だから、あんまり強くは言えないのよ。

それがかえって良かったかもね。



そう言えば・・・あと一つ二つブログ友との約束があったはず。


<おまけ> 今日は十五夜



旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




自然酒三昧

2008-10-12 22:07:03 | Weblog


いよいよ日本酒のシーズン到来。

「自然酒三昧」でということで、店内の陳列を工夫しなければ・・・。

お燗におススメの「自然酒 山廃燗誂」と

やや甘口の「穂の歌」と

料理酒の「旬味」と

忘れちゃいけないのが大元の「金寳自然酒」(特選・優撰の2種)




空っぽの「田村 生生原酒 量り売り」の樽の上にはこんなものが・・・



Hさんから頂いた観賞用のカボチャ。

種はオランダから取り寄せたのだとか。



*今日の田村町体育祭で私たちのが優勝を果たした。

 義父が区長をした年から数えて、実に30数年ぶりの快挙である。



<おまけ> 今日のスィーツ  仙台 長寿味噌カステラ



ふわ~っと柔らかく、口内に味噌の香りが広がるのが何とも言えない。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




日本酒の日

2008-10-11 20:57:05 | Weblog
昨日 10月10日は「日本酒の日」

県の酒造組合が日本酒一本に宝くじ一枚を進呈していたことがあった。

年末の宝くじ発売日

県内では一番当たりくじが出るといういわき市平の大黒屋前に立つ

かみしも姿の酒造組合の役員をテレビで見ていたのはいつのことだったか?

あれからウン年が経ち・・・ちょっと寂しいかな~。




ここ数日、店の陳列の模様替えに余念がない。

狭い店だが一人でやるには結構忙しい。




9時からのテレビ番組は

「フラガール」と「西村京太郎サスペンス」

どっちも県内に関わっていることなので迷ってしまう。


<追記>

「フラガール」はDVDを持っているので「サスペンス」を見た。

舞台が主に福島県会津地方。

ホテルリステル猪苗代、塔のへつり、羽鳥湖などなどいっぱい。

殺人事件なのであんまり感動するようなストーリーではないけれど。

フラガールの方が良かったかな~。



<おまけ> 今日のスイーツ  伯方の塩 純生大福



半解凍でいただくのが通の食べ方。ついつい二つ目に手が出てしまう。
酒飲みだが甘いものもだ~い好きな私。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)




さそわれて

2008-10-09 23:01:24 | Weblog


何か見えないものに手招きされたような気がして・・・

満開のキンモクセイだった。




我が家の嫁姑問題。
比較的仲が良い方だと思っているが、しかし全く問題がないわけではなく・・・
ま、本当の親子でさえ喧嘩をするらしいから。

若いころはじっと我慢していたことも
これだけ大きくなってくると我慢できなくなって、
よく言えば、気を使わなくなってると言うのかもしれないが、
ぐっと我慢すればいいものを、つい口に出したくなり・・・

今朝の83歳の義母の言葉、「あっちの畑に梅の木を植えたい」

「ええっ?梅~?・・・梅や柿はやめた方がいいよ。とるの大変だよ、ブルーベリーならいいけど。」

「昔は市場出しやったんだよ」

どうやら、梅の木を沢山植えて、実がなればお金になるだろうと考えてるようだ。

「誰がやるの? 店はどうすんの?」

畑第一の姑とこの店を何とか維持していきたいと考える嫁との衝突。

と言っても大して深刻なものではないけれど、黙っていればストレスが・・・


団塊世代の息子夫婦は、自分たちの将来についてやや漠然とではあるが、

ちゃんと考えているつもり。


だけど、幾つになっても子は子。


しょうがないか。


<追記>夕方のテレビで知った「TEAM BIKKI」
   宮城岩手内陸地震の復興のために奮闘している若者たち
   応援せずにはいられない。
   (10月26日の「もったいない市」の売上金はそちらへ送ることになっている)
   
くりこま耕英震災復興の会公式ホームページ



旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)





額のハチを払う

2008-10-07 20:36:48 | Weblog
“こぢんまり同窓会”の日、夫には二つの用事があった。

文化センターで行われた「郡山まちづくりフォーラム」とOさんのご長男の結婚式と。

で、文化センターへは娘に送ってもらったのだが、

行く途中、お腹がよじれるほど可笑しい事件があったらしい。

「アタシが一人で話したんじゃあ面白さが半減するかも・・・」なんて前置きして娘の曰く、

車の窓を開けて走っていたら、ハチがすぅっと入ってきて父親のヒタイにとまり・・・

慌てた父親は、長い顔を窓の外へ突き出して・・・ここで娘はきゃっきゃと笑った。


夫はフォーラムの終了後、ただちに結婚式場へ移動するつもりなので、

礼服に白いネクタイを絞めて出て行ったのを私も確かに目にしていた。

幸いハチに刺されずに済んだようだが、

礼服に白ネクタイの髭オジさんがいきなり窓から顔を出したのだ。

道行く人たちは何と思っただろうか?

そんな事に気づいた人は一人もいなかったと思いたい。



Iさんからの差し入れは・・・


天童市 鈴立山若松寺 開山1300年祭記念(鈴立山若松寺御祈祷済)

私が持ち込んだ「特別純米酒 穏」や「自然酒の生詰 秋あがり」などを飲んだので、

これはちょこっと手をつけただけ。

なので、この貴重なお酒は私がもらってきた。v( ̄ー ̄)v



旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)



こぢんまり同窓会

2008-10-06 16:19:38 | 宮坂・駒場ゼミOB・...



毎年1月に開かれているMゼミのOB会にご無沙汰して、もう随分長い年月が経った。

そんな私を含めて女子2名のために、男性陣が企画してくれた“こぢんまり同窓会”

彼らに会うのは、M教授の7回忌以来だからもう15年位になるかもしれない。

同期生(4期)のYさん、Iさん、Uさんと私の4人。

それに特別ゲストはM教授の後を継いで教授になられたK先輩。

場所は磐梯熱海温泉 万葉の宿八景園

八景園は数寄屋造り、“こぢんまり同窓会”にはぴったりの趣のある宿だった。


学生時代のこと、また「年金」や「健康」そして「プロ野球」などなど話は尽きない。



一夜明けて5日。

K教授は結婚式お呼ばれのため宇都宮へ。

同期の4人はそのまま解散するのも心残りで、安達町の智恵子記念館へ、福島市内へと車を走らせた。


○○橋の袂のレストランで食事後、再会を約し、2台の車は米沢方面と郡山方面へと方向転換。

次回は同期生全員へ呼びかけてやや盛大に・・・と願っている。


*トップの画像は、Yさんのカメラで写したもの。カードを忘れたので




さあ、次は26日の「商工感謝祭」へ向けて“もったいない市”などの準備に拍車をかけなければ・・・


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。

ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)



もういないんだね。

2008-10-03 20:25:20 | Weblog


義父の同級生のTさんから頂いた柔らかいきゅうり。

早速をビール漬けにした。

きれいに洗った2キロのきゅうりを漬物桶に並べ、

ビール 200CC、上白糖 200グラム、食塩  80グラム 

を合わせて上からかける。

その上に重しをのせて二晩ほど冷蔵庫内で保管する。

う~ん、上出来。辛味も甘味もちょうどよい。


同じく義父の同級生のSさんからはサツマイモを頂いた。

どちらも現役で野菜作りをされている元気な「年長さん」たち。

注)ba-baさんのブログで年長者という言葉を知った。
 幼稚園の「年長組」「年長さん」のようで「高齢者」よりずっといいではないか。


TさんやSさんの元気な様子を目にするたびに義父を思い出す義母と私たち。

TさんSさんたち、地元に残ってる人数人で同級会をしたらしい。

義父のことも話題にしてくれただろうか?


そういえば、明日10月4日は義父の誕生日だ。

生きていれば、早や86歳になる。

何で祝ってあげようか。


旧「酒酒楽楽」も覗いてね。


ブロろ~ぐ - BLOG INDEX -
わたしのプロフィール(リンク依頼もこちらから)



サフランの苗

2008-10-02 21:43:27 | Weblog


夫がAさんからサフランの苗(球根)を沢山いただいてきた。

サフランって聞いたことはあるけど、苗を目にしたのは初めて。

検索してみた。

あるサイトで“らくちん栽培”とか言って

土も水もやらないでただ転がしておくだけで花が咲くらしいことを知った。

こんな嬉しいことはない。

早速バスケットに無造作に入れて・・・。

紫色の可愛い花が咲いたら、またUPしよう。

残りの苗はプランターに丁寧に植えることとする。

11月頃の楽しみがまた一つ増えた。




がんばったご褒美に・・・

2008-10-01 23:09:56 | Weblog
定休日の今日
大型ショッピングセンターの「The Mall」で娘と待ち合わせ。

先ずはフランス料理の「Kei」へ直行。
素敵なシェフと美人な奥さまに迎えられました。
カウンター席も含めて20席程の小さな店内はすでに満杯です。

前菜の“ヤリイカと季節の野菜のサラダ”

ヤリイカもサラダ菜もルッコラも柔らか~い。

紫芋のスープ

メインディッシュが来る前にパンをパクパク食べる私を見て目を丸くする娘。

だって・・・お腹すいたんだもん。

メインディッシュの“アイナメのグリル”?


レンコンのカリカリ揚げがとても美味しかったです。
さいころの形のナスとマッシュポテトも。
もちろんアイナメも。なかなか食べられないお魚です。

最後にデザート


“アプリコットのタルト”と“オレンジのシャーベット”と“無花果”
これもさっぱりしておいしい。


お食事が済んですっかり寛いでいるM子


約1時間ほどで外へ出ました。
お昼までは曇り空で寒かったのですが・・・

日差しがようやく明るくなってきたようです。


裏通りをぶらぶらと家並みを眺めながら歩き、
また珍しいマンホールにカメラを向けたり

ヤマザクラと花かつみと郡山市公会堂


「The Mall」に戻り、○印良品の衣料品などを買い求め・・・

家に帰る頃には車の中は再び真夏のような暑さでした。
途中車中から撮った宇津峯山(うつみねさん)


<おまけ>お店にあったにゃん子の置物

豚の皮で作ったとか。驚き!!




誠に勝手ですが・・・・・
今日からまた当分の間コメントを「許可しない」設定にしたいと思います。
皆様のブログには、時間と私の心に余裕のある時にお邪魔させて下さいね。
変わらぬお付き合いをと願っております。