江戸の退屈御家人

世の中のいろいろ面白いことを野次馬根性で・・・・

神楽坂の阿波踊り大会

2012年07月28日 19時56分29秒 | Weblog
連日、暑いね。

昨日で前期試験も終了して、答案採点して、無事夏休み気分。土曜の丑の日に、ウナギが高いというから、ビフテキを食べたよ。

けさ早く目が覚めて、オリンピックの開会式を見ましたよ。ロンドンの下町、東の方もずいぶん変わったようだ。

それにしても暑いね。東郷公園の隣の図書館に行くだけで大汗。図書館で涼むのが1番。生活の知恵というものだ。

昼食後、暑いからクーラーかけて家で昼寝。これが2番。

夕方5時過ぎから、腹ごなしに散歩に。そうすると神楽坂から大きな音が聞こえてくる。では神楽坂へ。野次馬ですがな。なんと、今日は神楽坂通り商店街主催の阿波踊り大会だって。
 散歩のため、カメラ持参せず、証拠写真を撮れないのが、俺のダメ夫。

大勢の見物人が、神楽坂通りをうずめて、浴衣姿の女の子も多い。団扇とビールorワインだぜ。

      「浴衣着て 顔に科する おちょぼかな」  が吾輩の句です。

私は毘沙門天を拝みに行きました。そこでお神酒の樽酒をコップ1杯振舞われて、これは利きましたよ。

ちなみに神楽坂では、ビールもだが、むしろワインを売る店が多く、さすがファッションだね。

阿波踊りは、5分おきに24個のいろいろな「連」が踊りを披露しながら、神楽坂通りを坂上まで進み、赤城神社で終点みたい。駒沢病院「トンビ」、「指圧連」、「どですけ連」(高崎から来たとか)、とうとう、

ただ神楽坂は、高円寺の阿波踊りほどメイジャー出ないから、参加している連は弱小のマイナーな感は否めないのが、ご愛敬。でも汗ふくふき一生懸命踊っているのはいいもんだ。場所柄外国人の見物も多いよ。

吾輩は半分で見物を終え、急いで家に帰り、隅田川花火大会をTVで見る。昔、厩橋から人ごみに動くに動けず、花火を少ししか見れなかった経験から、TVがイイと思ったが、やはり迫力なさは残念。今度は神宮球場の花火大会。東京湾の花火大会等。

あちらが立てばこちらが立たず。ほどほどが老人知恵か。