⇒最初にクリックお願いします
読者の皆様へ
沖縄タイムス編著『鉄の暴風』による歪められた沖縄戦の歴史を是正すべく、「慶良間島集団自決」を中心に長年当ブログで書き綴ってきた記事をまとめて出版します。
決定版です。
■出版費用の献金のご協力願い
出版費用が不足しています。
皆様の献金ご協力を伏してお願い申し上げます。
献金額の多寡は問いませんが、一口3000円以上にして頂けると幸いです。
まことに勝手なお願いですが、宜しくお願いいたします。
狼魔人日記
江崎 孝
お振込先
- 金融機関:ゆうちょ銀行
- 名義:江崎 孝
- 記号:17050
- 番号:05557981
ゆうちょ銀行以外からお振り込む場合の振込先
- 金融機関:ゆうちょ銀行
- 金融機関コード:9900
- 預金種目:普通預金
- 名義:江崎 孝
- 店名:708(読み ナナゼロハチ)
- 店番:708
- 口座番号:0555798
読者の皆様へ
3月26日(8月15日)発売を目途に皆様に献金をお願いした『沖縄「集団自決」の大ウソ』(仮題)の編集作業が現在進行中です。資金難により最低限の出版数400冊で調整中ですが、出来れば市場に出回る出版数も800冊~1000冊と一冊でも多い方が目立ちますし、本の体裁もより目立つ体裁にしたいと考えています。
そこで再度皆様の献金ご協力お願いいたします。
★すでに御献金賜った方には、出版本を贈呈したいと思いますので、下記メルアドに贈呈本の送り先、住所氏名をご一報いただければ幸いです。
管理人への連絡⇒ezaki0222@ybb.ne.jp
※申し訳ありません。 諸般の事情により発売日が8月15日(終戦の日)と大幅に遅れる公算が大きくなりました。 しかし、内容には自信を持っていますのでご期待ください。
「八月や六日九日十五日」詠み人知らず。
米軍の民間人大量虐殺がなければ「沖縄・集団自決」も起きていない。
>腐っている!
「高齢者は集団自決」成田悠輔氏発言を封殺する日本のメディア
??????????????????????????????
● ロージンは役立たずだから自決しなさい!って言った人ですかね~よーわからんけど、、
・ なに言うのも勝手だけど、「公共の電波で・ステータスのある人が言う言葉じゃーない」んじゃーないか、
・ ロージンから暗闇で石投げられても誰も心配せんし ”よーやってくれた!”って内心拍手喝采じゃーないのー
それは、そーと
・3月にデニーさん米国に行くらしーけど、又、米要人に相手にされず、観光旅行し・在米県人会で、カチャーシー踊って帰って来るんちゃう?
・例によって沖縄二紙が「知事外交・大成果」って嘘・記事出して県民を騙すのが目にみえてるけど、、、
ひとつ、確認したいんやけど
・デニーさん=ミサイル迎撃基地置いたら緊張を招き危険、自衛隊も米軍も増強しないで、、
=「交番を置いたら敵に攻められる」=共産党のいつもの言い草
・いつまで何年前と同じこと言ってんだよ・ウクライナの事、見て見んフリするな!=今時通用せんわ!
大・核保有国だったウクライナが核・返上したらこの有様・言っちゃー悪いけど「弱い者は、やられるって、運命の見本だ」、ウイグル、モンゴルもおんなじやん
・今現在「台湾有事=沖縄有事状態」であり・その為、「米も自衛隊も急速に準備・対応に余念がないのに」・「自衛隊+米軍は、チャラに」なんて、ノー天気な事、言ってるけど、これ=中共・日共のいうセリフちゃうかー?
【玉城デニー木っ端微塵!世界最強海兵隊がデニーの主張を真っ向否定!『抑止力を高めたら戦争になる?アホですか?』】(※親と喧嘩し
https://www.youtube.com/watch?v=dxn-olTlBps
そー言えば
・「宮古島の市長(自)さんも「ミサイル弾薬搬入に港を使わせない」って言って、あれ?共産党に転身したのかと思ったが違ったよーだ「市民が騒いだから」だったそーな、市民ってだれねー?
・ 自衛隊が弾薬搬入の宮古島、市長が心配する島民保護「政治家は地に足のついた議論を」
https://globe.asahi.com/article/14491282
・ 宮古ー沖縄本島間の海峡は、ショッチュウ中共の艦船が徒党を組んで通過する「中共の第2列島線」へ抜ける重要ポインでここが封鎖されたら中共は大きな痛手、対米戦で不覚をとる羽目に、中共は、
・タッピラーで脆弱な宮古島を一番に狙いに来るだろー・市長・知事・市民は、心しなければならない事だ。
● 県民の命を護る「備えあれば憂いなし・精神も反故にして」まっしぐらのデニーさんに誰か「公開質問状を」突き付けんてくれんか!
オピニオン面に一般投稿8本(児童生徒の「ぼくも私も」など除く)。
「戦争回避へ働く人を総理に」の宜野湾市・呉屋初枝さん(72)は、1月16日、2月10日に続き今年3回目の掲載。
「戦争理由の基地建設は阻止」の宜野湾市・比嘉孝一郎さん(70)は、2月8日に続き今年2回目の掲載。
「外交の力で平和な島実現を」の石垣市・早野公子さん(75)は、1月13日、2月5日に続き今年3回目の掲載。
「人間が元々持つ自然治癒力」の糸満市・有馬光正さん(77)は、1月7日に続き今年2回目の掲載。
「毎年届く黒糖 感謝し食べる」の浦添市・國吉シズ子さん(72)は、1月7、31日に続き今年3回目の掲載。
「春を満喫 大満足のウオーク」の西原町・新垣利雄さん(67)は、1月7、23日、2月5日に続き今年4回目の掲載。
「新型出生前診断 不安のない子育て環境を」の恩納村・中村朱李さん(19)は、今年初掲載。
「喜如嘉の村墓と人情」の宜野湾市・堀川恭吉さん(87)は、昨年9月21日以来の掲載。
カギカッコは投稿欄における見出し。
.