ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




昨日あたりから蔓が伸びて来ましたので、ラセンを取り付け初めました
まだ半分以下ですが、徐々に蔓が伸びてきたら取り付けます

黄葉は根の張りが悪いのか、なかなか鉢が乾くことが無いので、最近は
締め上げるように強めに乾かしています。 ですので、今朝は10時
位まで待って苗がちょっとクタッとなるまで待ってから ハイポネックスの
レイシオを500倍で70cc与えております。

青葉もできるだけ乾かしておきたかったので、昼過ぎまで何もしないで
おきましたが、雨が降りそうになってきたため雨が降る前に IB15倍、
ハイポネックスHG 500倍、 ビガーライフ(赤)500倍を各100cc
づつ与えました。 直後に雨が降ってきましたが、短時間のうちに止みました。

黄葉の方は子蔓が伸びてきて子蔓の先端の方には蕾も見えてきました
今年は子蔓の付け根に近い2芽に孫芽が割りと付きやすいようです。
何とか上手く孫蔓仕立てが出来ればよいのですが・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )