ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 








今日は埼玉県戸田市の道満河岸釣り場に行って来ました。

我が家から一番近い釣り場なのでほぼホームグランドの
ように行かせて頂いております。

今朝は到着してみたら、駐車場からクッキリと富士山が見えました。



周りは竹やぶで囲まれていて静かですし景色が良いです。



今日も前回と同じ桟橋ですが、この前と同じところには先行者がいたため
少し手前に釣り座を構えました。

今日は前回のように毛虫がいないので助かりました。



釣り座が決まれば初めにするのが傘の取付けです。

低い位置からの朝の日差しは眩しいです。

太陽を遮ると池からの反射光が照り付けます。

時々調整を重ねないと日差しを浴びてしまいます。



今日の弟君は午前中は不調でしたが、午後からオカメの
釣りが当たり頑張りました。



私は朝から両ダンゴの釣りを行いましたが、前回よりも
食いが悪いので、両ダンゴに見切りをつけてヒゲトロの
釣りを行いました。 これでポツポツと我慢の釣りで
何とか43枚を釣る事が出来ました。

ちなみに「オカメ」は小さく角切りにした麩の事です。
「ヒゲトロ」はトロロ昆布の事で、これを水に浸したものを
針に掛けて釣ります。

何ともヘラブナは変わったものを食します。
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )