ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




今朝の大輪朝顔の様子。

寒冷紗はそのままになっていますね。後ほど移動させます。

その前にタナゴ水槽がクリアーになっているので、この水槽から10リットル水を抜きます。

10リットル抜くとこんな感じになります。

平鮒稚魚水槽のグリーンウォーターを5リットルタナゴ水槽に入れて足らない分は新しい水をいれます。

平鮒稚魚水槽はさらに水を抜いて、平鮒が泳げないくらいまで減らします。この状態から新しい水を足していますが数日でグリーンウォーターに戻ってしまいます。

水槽の水替えが終わったので栽培場へ

寒冷紗は端に寄せておきました。今日は直射に当たってもらいましょう。

午後からは本植用土の配合をしました。

今年もこの5品目の用土でやります。

左から 腐葉土 カヤ腐土 軽石 バーミキュライト クンタン です。

あらかじめ下準備した単用土を配合するだけです。

ザクザクした感じの用土です。

セット釣りのバラケみたいな感じのイメージかな。

約100リットルつくりました。


「黒雲」が2鉢ありました。


まだ色々と鉢の位置をずらしたり考えながらやっています。


「銀麗」はこの栽培場では良く咲かないんですよね〜

軸色の感じは銀麗らしい感じが出ています。

明日の天気はどうなのかしら?






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 本植用土の下... 薬剤散布と交... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。