今朝の大輪朝顔の様子。
青葉の鉢は乾いていました。
いいね〜 じゃあ水をやるか?
水やりしてすぐに雨が降りました。
Σ( ̄口 ̄;)!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/afad3ad41766ebae3c15bab77f0f1989.jpg?1686740360)
しばらくして雨が止んだので、黄葉の本葉1〜2枚目の脇芽を取りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c4/cfb6f43b77853c602970e7e6e47cb715.jpg?1686740360)
本日の収穫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/44a868ab495af78656957891a7678620.jpg?1686740354)
ついでに、鉢の間隔を広げました。 交配種の選別をしないとね。
ごちゃごちゃでわけがわかりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/44/b0ed3f6177eebc1c0b602590a24191c7.jpg?1686740357)
これもですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/856ed9a2612646ffc983c9486eed64a9.jpg?1686740357)
これは青葉と黄葉を交配して黄葉を取り出したいんじゃないかしら?だから右側の2鉢が黄葉みたいだから、この2鉢を咲かせてみたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0c/a2b2a6b873062c0832c7d604c64871cd.jpg?1686740359)
これは団十郎と斑入りの品種を掛けているので、斑入りのものを取り出したいのでは?って事は、左の2鉢を咲かせてみたいと思います。まぁ〜 花が変なら破棄しますけどね。