![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/99/70628bacd3943e1a58d36e5b61a9f12e.jpg?1706608992)
今日はいつもより少し遅い時間の気温になります。 7℃ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f2/6c60ccdfc50938e8360f2d9291ee3c3b.jpg?1706608992)
90センチ平鮒水槽も7℃ですね。
この水槽のアオミドロが気になりますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c8/c8c63e24a7690972f79adef7dfa0a317.jpg?1706608990)
ミナミヌマエビ水槽は23℃といつもより1℃高いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3c/d591f734307c8a3a3ff1b122472869b2.jpg?1706608992)
ミナミヌマエビにエサを与えたら驚いて逃げて行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/fc287d283a6e284a473b4c4b92e1794d.jpg?1706608990)
反対側には残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/cf5c837b5a77755c9a81981482df7eb2.jpg?1706608992)
花菖蒲を見たら、カラカラになっていました。今年は暖かいから乾きやすいのかな。
今日は琵琶湖で釣りをしていたボートが転覆したというニュースがありました。
この時期の琵琶湖は水が冷たいと思うので、ライフベストを着ていても早く救助しないと助からないと思います。
ただ、ライフベストを着ていると発見されやすいので必ずボートに乗ったら着用すべきですね。 何かあっても誰も助けてはくれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/54/f8a176a24444bedc7fadff4dda59d86c.jpg?1706608994)
あまりにも水槽が気になったので、水替えと掃除をしてみました。
新しい水を入れましたが白濁りが気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/39/0409ca346ca994352be82abcf1f3e4f1.jpg?1706608995)
右の水槽を掃除しました。左はクリアーな水ですが、右は少し白濁りがしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e7/1c0dfcc8e51d9a857c5210ea75b99469.jpg?1706609017)
プロホースのホースの汚れが気になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ea/1960d70fe471ff480035a0a48b1af626.jpg?1706609016)
茶色くなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/9dc8d88f77a4249bbceb86ac6b557a0f.jpg?1706609017)
外部フィルター用のワイヤーブラシを通してみますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/13/bf159309b9f242dc1905531d4f21587c.jpg?1706609017)
若干は汚れがあるけど、これくらいならいいや。
本日のメンテナンスは終了〜