ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 



東京あさがお会の第2回目の講習会は
6月11日(日)午後1時から開催されます。

場所は靖国神社内の靖国会館2階
 田安の間です。

今回は小鉢栽培したものを本鉢に移植する本植のやり方と、その後の栽培についての講義がなされます。

質問のある方は、栽培している苗を持参して頂けるとアドバイスがしやすくなるので是非持って来て頂きたいと思います。

また苗の配布もありますのでぜひご参加ください。

以上 東京あさがお会からのお知らせでした。 ちなみに青葉、つまり蔓作りの講師は私、朝顔アンちゃんが担当しますのでぜひお越し下さい。


今朝の大輪朝顔の様子。 やっと乾いてきました。

バタバタうるさいので何かしら?と見たら。
ヘリコプターが🚁🚁  🚁 飛んでいました。 こういう飛び方はベー軍でしょうか?

今年のハイポニカの栽培は積極的に剪定をして行こうと考えています。

今日は芯芽を止めておきました。通常の切り込み仕立てのように本葉3・4・5枚目の脇芽を伸ばすようにし、本葉6枚目は肥吸い葉として残し、その他の芽は取り去ります。そんなやり方で栽培してみます。

今朝は少し冷えたかな? 葉の色が濃いめになりました。 でも15℃はあったよなぁ〜


早いものは本葉2枚になってきました。平均的には1枚くらいです。

我が家の上だけ梅雨空になっています。

花菖蒲の予備の鉢にも花が咲きそうです。

この「惜春」は花が長いですね。
惜春と聞くと平鮒竿を思い出すのはシマノから惜春という名の竿が発売されていたからなんですね。 安〜い竿だった記憶しかないんですけどね。 でも日本の並継竿はかなり作りが良いですよ。

昨日グリーンウォーターにしたのに、もうクリアーになっていました。恐るべき二枚貝の浄化能力。 

夕方まで雨は降りませんでした。

そりゃ〜梅雨入りしてないんだもの東京は、降るわけないもんね〜


なので鉢が乾きました。 でも今夜また雨になるようなので残念ね〜 明日あたりが梅雨入りなのかしら?知らんけど。。。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 乾きませんね... ダメかなあ〜  »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。