ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




アロエの蕾が大きくなってきました。

昨年も蕾が出てきましたが、咲く前に蕾がダメになったので、たぶん今年も咲くまでにはいかないと思います。

こちらの蕾は細長い感じですね。

つるバラのカクテルも咲いています。

東京も寒くなってきましたが、まだ咲く気満々です。 今月の半ば過ぎには来年にむけた蔓整理をするのでもうじき見納めとなります。

黄葉の吊り鉢についた朔果。まだ青い。。。

違う吊り鉢についた朔果。まだ青い。。。

この2つのために片付けが滞っています。

じっくり待つ事にしよう。

今日も練りエサを食べる平鮒の稚魚。

気温が低くなってきたせいかグリーンウォーターがかなりクリアーになってきたように感じます。

平鮒の釣りエサが安く買えるというので、時間があるうちに買いに行きたいと弟君が言い、何を買うのか調べていました。丁度無くなりそうになっていた粒戦細粒が出てきたので、これを平鮒稚魚に与えてみました。
この量だったら安いのかもしれない。

⑨もアクアリウムのエサを販売すればよいのにね。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 片付けパート2 外掛けスリム... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。