![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/02908ae1af7a29e89158308e4607ed00.jpg?1715911900)
ミナミヌマエビ水槽のミナミヌマエビ達は今日は上を意識していますね
ミナミヌマエビの数が増えてきたのでエサとなるコケが上の方にしか無いのが原因かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/29/38ddc29bb3ef734b0ea6a82f4f10a95d.jpg?1715911895)
万年青の鉢が倒れていました
うちの場合は倒れているのが正常な気もするんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/03/715706b651f359167f0851ac8ba54cf1.jpg?1715911900)
茶菖蒲も昨日の強風で持ち上がっていたので、針金でグイっと矯正しましたが、根付かないならやめようかと思っています
しばらくは陽のあたりもなく、風も通りにくい場所で様子をみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fd/5fd96376423358c990c5bf268db885d2.jpg?1715911895)
気温は20℃をすぎました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0d/fd437eab73ccf0ce8d88df7b5bb5c1af.jpg?1715911899)
90センチ平鮒水槽は17℃をこえました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/74097f956feb9e8c54df0086cd023d56.jpg?1715911900)
ミナミヌマエビ水槽は17℃にせまっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b7/ad20932af15f5034eee8a9752f76537c.jpg?1715911897)
90センチ平鮒水槽のコケが気になるので掃除をしますかね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/a19180c14439dc5edd1495bc2586da1f.jpg?1715911897)
フタの上の物を取り除いたら仕事が来ました
なので掃除はやめて仕事に向かいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e4/03d1e66b422774f8c9d908c1f4bb84d8.jpg?1715911900)
仕事には行ったものの、症状が出なくて様子をみてもらう事にしました
やみくもに何かを交換しても仕方がありませんからね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5e/3a92a9f599d346c3576592b63c3fd02b.jpg?1715911939)
帰宅したけど水槽の掃除は時間の関係上後日にしました
伊勢撫子を見ていたらいつもの花はたくさん咲いていますが、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/5b7790f6f2d00318d905f25eca5726ed.jpg?1715911939)
濃い色の花が咲き始めました
こちらの方は動きが遅く感じます
でも濃い色は良いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/35/693b33219b83ee8f4f04932cf30fa65c.jpg?1715911939)
今日の天気だと花菖蒲も早く乾きそうなので点検します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/e2d5aa53448676d3bc95123560e2daa0.jpg?1715911939)
昨夕もかなり風が強かったからなぁ〜
あれだけ吹けば鉢も倒れるよな
咲かないからいいんだけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ad/54e4523241c1969b15fe34b6a6334410.jpg?1715911939)
水瓶のこれも風で斜めになっていますね
鉢に入っている2株のネコヤナギのうち、左側の株は枯れています
風の抵抗にもなるので切り取ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/51e8d082fabcd721b91f091be6fed47d.jpg?1715911939)
鉢ごと水瓶から抜いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/42/e56434899da5509d640f647d5874b44b.jpg?1715911941)
カッターナイフに装着出来るノコギリでギコギコ切ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2b/563e7737911c79d0cc7f6fec065d093f.jpg?1715911941)
こんなもんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c1/6cd57f7ec86fa42babeffb19651cf656.jpg?1715911942)
不要なネコヤナギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/8f/dd3286e8dfadb0b4ec5b672a5a04b5af.jpg?1715911942)
ついでに根も切りますかね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4e/9165885241bc5a576190a85354a814f8.jpg?1715911958)
竹が伸びすぎて不評なので切りました
傘が閉じる時に邪魔だとご意見を頂いたのでザックリと切りました
とりあえず大雑把に切ったので後日ゆっくり整理しながら整えます