先日まで靖国神社で行われていた東京あさがお会主催の「奉納あさがお展」の画像は私のホームページ「アンちゃんの朝顔日誌」に載せてあります。大輪朝顔に興味のある方はぜひご覧ください。以下のリンクからお越しください。
↓今日の様子をご覧ください↓
今朝も手入れをしようと早朝より起きてはみたものの外はあいにくの雨で手入れは中止になりました。これは午前の様子です。
吊り鉢を見ると蔓先が上に伸びています。こういう時は蔓を折らないように注意しながら蔓を鉢から垂らすようにします。
ダラーんと垂れ下がった蔓は蔓同士で絡ませてループ状にしています。
午後に雨が弱まったので手入れをしました。
蔓の切り戻しと蔓の誘引を手早くやりました。
こちらも何とか終わらせました。この先も天候が悪いようなので作業が大変かもしれません。
毎日わかしているブラインシュリンプ。磁石で殻を取っています。これを朝、昼、夕方に与えています。
サテライトの中にいた二枚貝はタナゴの住む本水槽に戻しました。
本水槽の横に掛けているサテライトには2匹の稚魚が確認出来ています。