茶菖蒲の花数が増えはじめています。
今年は花後に植え替えしないといけないかも。昨年はやってないからなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/40/86efc1dfffdcf2596230122b22bd2b4f.jpg?1682847962)
大輪トキソウも頑張ってくれました。また来年あいましょう〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/b83a08b9cd6834f2031dfc9ea0dba935.jpg?1682847962)
つるバラを春に咲かせるのは割と簡単なんだけど、これから先はあまりよく咲かせられないのよね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5b/a1bd97e02271ca720548d3b83dee6f16.jpg?1682847967)
南天って、どんどん切ってもまた出てきます。それが難点です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/96/c110c5eb309028d596599bc353af2a87.jpg?1682847967)
おどり葉牡丹というのをやっているつもりだけど、どうなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/c1691c6f7c242b510cf8656caf7f63c6.jpg?1682847967)
根本を見ると、何となくヤバそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cc/7511a2388d4e40ca465bf5e7efd7222a.jpg?1682847964)
変わり映えしないハイポニカの大輪朝顔。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/7973c26ad6a549f6035602fbdd7241b9.jpg?1682847964)
根もまだ見えて来ない。 いつもと違うスポンジのせいかしら? いや、いつもより始めるのが早いから溶液の温度が低くて成長が遅いだけという事にしておこう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/18/91408e8c9f04bf5cb7d0a7198dc16a7c.jpg?1682847964)
世の中はゴールデンウィークです。
意味もなく、とりあえずはハリスを結ぼう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/20/7a27c649a41726d711df76eef7f66d98.jpg?1682847966)
そんなに行かないだろうから、これで間に合うよね? たぶん 秋までこのままだったりして? 天気しだいというのもあるか。