ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




茶菖蒲がまだ咲いています。この3花で最後になるはずですが今年はよく咲いてくれました。数年のあいだ咲かなかったので何が良くて咲いたのかよくわかりません。 何もしないのが良かったのかしら? 植え替えすらしないので鉢の中はパンパンになっていて、それが良いのかもしれませんが、そろそろ植え替えようかなぁ〜と思っています。

今日も天気が悪いのですが、大輪朝顔の播種には難しい日が続きますねぇ〜 

でもそろそろやらないといけないので、播種用土だけでも作りますかねぇ〜

播種用土はバーミキュライトの微塵と普通の砂を半々に混ぜたものです。砂はあらかじめ洗って乾かしておきましょう。 

バーミキュライトの微塵は普段から篩掛けをした際に残ったものを残しておきますが、最近ではホームセンターあたりで販売しているバーミキュライトが微塵だったりします。こんな微塵を売られてもなぁ〜と思いますが、播種に使うには便利ですね。

チャチャっと混ぜたのがこれ。

砂50%とバーミキュライトの微塵50%

大輪朝顔の発芽時には種子が暴れながら上がるので、多少は重みのある播種用土が良いと思います。 市販されている播種用用土は軽いので大輪朝顔の播種には軽いと思います。

晴れが続きそうなら播種しますが、いつになるのやら。 とりあえず袋に入れて保管しておきます。

金魚のブチ子水槽はグリーンウォーターになりませんね〜 水替えの効果でしょうか?

それに比べ平鮒稚魚水槽はフィルターを交換してもグリーン化してますね。

タナゴ水槽に入れた二枚貝のエサのために、平鮒稚魚水槽のグリーンウォーターをタナゴ水槽に入れてみる事にしました。

1回あたり10リットルくらいからやってみます。しばらく様子をみて、良さげなら続けて行こうかなと考えています。

二枚貝を入れた当初はタナゴのメスに産卵の気がなかったようですが、今朝見た時には卵管が出て来ているメスがいたので、もしかすると産卵してくれるかもしれません。

そのためにも二枚貝には長生きしてもらわないといけないのですが、二枚貝を生かすのは難しいので大変です。






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 大輪朝顔の講... 花菖蒲も今年... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。